風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

古はがき 年賀状三昧 日出じい 曾良菴vol.8

2015年04月15日 | 古ポストカ-ド

1974年 寅

三春張り子虎

十二支としてではなく人形のひとつとして作られているそうです

腰高とらの特徴と言うのは

にらんだ目と立派なヒゲ そして高く張った腰と尾、力強い四つ足の踏ん張り、大きく開いた口など

獲物にとびかかるよりも威嚇する姿が強く表現しています

これは、猫の怒るさまを見て作ったものだそうですよ

この版画も 本物そっくり

1975年 卯

なんといえばいいんでしょう 何かの茎を乾かして

ウサギの形に編み込んでいる人形

民芸品なんです 見たこともあるんですが 思い出せません 悲しいですねえ 

質感は この版画通りなんですけど

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船ガム・・・挑戦です

2015年04月15日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

今から ねえちゃんが 風船ガムに挑戦しマフ

まず 舌にのばしてっと

ここが 肝心なんだよね・・・

んでわ ふくらましまあす

 

そうううら そらそら

膨らんだ こんなこともできるんです

真ん中に 穴が開いちゃいましあ

でも 出来たでしょ!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての3ヶ月先の予約?

2015年04月15日 | 日常ヴギ

昨日 2週間ごとの定期健診に眼科に行きました

もう 完全にレンズも癒着して 腫れもなく順調みたいです(*゜ー゜)ゞ⌒☆

次いでに もうそろそろ眼鏡を作ろうと

視力検査もしてもらったんですが

見えてる!みえてる!っていっても

まず裸眼で0.3と0.4

そうだよなぁ(^w^)今まで 0.1なかったんですから

良く生活してたもんです( ゜o゜)

眼鏡の処方箋は 1.0

普通に見える人なら驚きますよね!きっと、、、

まぁ掛けるのは 遊びに行くとき位だけど 違う世界がみえるかな

昨日で3ヶ月かかった2週間健診は終了

3ヶ月後に 健診となったんで

7月の予約をしてきました

いつでも良かったんですが 忘れちゃうんじゃないか心配ですm(。≧Д≦。)m

手術するときも4ヶ月先の予約はしましたが

どうでしょう?

今から 携帯に予約してアラームしとかないと(*゜ー゜)ゞ⌒☆

あぁあ 今日はこれから 品川で早朝打合せです

天気ヨサソウデスガ、、、

昨日はヒョウがふった所もあったりして

急なあめに注意って言ってましたよ(((・・;)

下降ぎみの一週間になりましたが 結末はいかなるものでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする