goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

故郷は・・・ 散歩から・・・

2020年04月04日 | 森田屋

朝の散歩 町中から 川に出ようとしたときに 綺麗な桜を見つけ

極楽寺と言う お寺さんに入ってみました

お墓の前を通ると 「玉田院」と言う文字が

玉田院の墓があると書いてあり その中に「高遠城」の文字が

武田氏滅亡の時に 松姫(歩いて10分の信松院にお墓があります)とともに

八王子に逃れて出家したそうです

極楽寺が玉田院が廃寺になったため引き取ったとようです

 

千人同心の心の支えにもなったとの記載文もありました

僕も 婆ちゃんも 生家をなくしましたが

不思議な縁で八王子に住んでるのかもしれません

 

因みに 高遠城は城址公園として 桜の名称になってます

赤い太鼓橋を渡ってくぐる 門は

婆ちゃんの生家の門を 移築した物です

婆ちゃんの 生家の思いでがそこに何時までもたたずんでいます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の輪と庭の花

2020年04月04日 | 菜園と花壇

一番好きな場所

田舎だなあああああって安心する場所です

台風で2/3になった 小高い丘の畑と川向こうの桜並木

好きだなあああ・・・

もう一カ所の 湧き水

こちらも水量は衰えません とにかく澄み切ってました

  

庭の桜は芝桜

右と左に分けてありますが ただいま 左が優勢

白と桃はこれからです

 

今年は 手厚く出し入れした花

今回に満開な花を見たのは初めて・・・って言うか花自体 初めて・・・ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・・

2020年04月04日 | 日常ヴギ

小学校は 来週は休業

新年度の顔合わせや登校日はあるもの 20分程度

僕の担当 4/9の放課後も中止

再来週からの予定は来週発表となりました

くらいニュ-スばかりで嫌になっちゃいます

近隣の町会長からもメ-ルが来ていて

総会は中止したものの

役員が19名変わるため

説明することが沢山あっても動きがとれないと書かれてました

会社 学校 市勢 などにも影響が出ていますが

自治体にも影響が出ているのも確かです

我慢することしかできませんが それが一番・・・

今月も婆ちゃんの薬が 再来週無くなります

暫くは 医者にも心配で連れていけないし

実際 医者にいても 毎日着てるような年配の人もいない

皆さん 注意してるのでしょう

今週は 土・肥料・種を揃え

畑を再開しようと思います

孫たちにも 自分で育てる野菜を決めさせ

こんな時だから いつも出来ないことが出来ると思って

楽しまないとね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする