風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 倉庫がぼろぼろ・・・

2021年08月10日 | 菜園と花壇

トマトの横の簡易倉庫

今日は 中から 危険物をごっそり捨てました

入口のチャックの所もボロボロ

上にかけて置いたビニ-ルシ-トがずれていたので直そうと隣の塀に登ったら・・・

なんと!天井が劣化してボロボロ

これじゃ 一昨日の台風の時も 中は 雨漏りじゃなくて 土砂降りだったでしょうね

早めに解体することにして

中の物は 廃棄所に予約して持っていきます

これじゃ 外に置いてあるのと同じです(笑)

この時点で .3回目の着替え

動くと 汗が自動的に出てきます

頑張って 玄関先の剪定・・・

四角くしたつもりですが 今一決まってないですね

暑いからかな?(笑)

裏庭は 午後から 草刈り機で草の清掃

それが終わって 去年植え替えたクンシランに

新しい芽が出てきたので 又 植え替えをしようと思ったのですが

暑さで今日はここまで・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川遊び・・・ マスが釣れた・・・

2021年08月10日 | 釣り釣りヴギ

僕は朝のうち散歩をしながら

川の状態をみに行きました

それにしても この空の青さは 流石 東京の外れ

そして この水の綺麗さ! 

この川は 浅川 

ツリするには ちゃんとした釣り鑑札が必要

因みに いつも釣りをしている 東浅川は鑑札がいりません

いろんなところに 自転車が止まってます

ちゃらせで アユ釣りをしている人を見ました

餌釣りか? 竿を持って 動いてたので 友釣りって感じではなかった

ちゃらせにも 魚は確認できました

 

午後一で つんくんが川釣りに・・・

30分位して携帯が鳴った! 「マスがつれたよ」・・・

画像も送られてきて確認!

行こうと思いましたが 午前から動きすぎて気力なし!

大分 上にマス釣り場があるのでそこから逃げてきたか

前回 放流してくれたマスが生き残ってたのか・・・

いつも釣って来るマスとは 大きさが違いますが

今度は マス針をもっていってきます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日記・・・ 台風は去ったけど・・・

2021年08月10日 | 菜園と花壇

昨日 9:00前から20分くらい 暴風雨 

その後は 風だけが残った一日

朝顔たちは翻弄されっぱなし

せっかく咲いたのに 強風で横向きになったり 花弁がくっついっちゃたり

どうにかこうにか 開いてたのがこの2輪 

特に玄関先の朝顔は 3輪咲いてたのに全滅でした(泣)

そろそろ 蕾も無くなってきたので 貴重だったのに!

花が終わって 種になっちゃえば 風が吹いても

鉢さえ守っていればいいのですけどね

強風の影響で 地面には フウセンカズラの実と一緒に

朝顔の蕾が飛ばされてました

団十郎の種も 3つ膨らんできています

8月末にかけては 庭の花の並びも変更していかないといけませんね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする