12日のルートの中は、フラットダートあり、廃道ありの林道てんこ盛りの予定です。
八井谷峠旧道には、恐怖の「橋渡り」がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/d546f5cdd25eda14b9b50300ad0f67f4.jpg)
写真の状態では、とても渡る気にもなりませんが、修復(?)されていますので、大人数ならなんとかなりま。
妙見山~蘇武岳の中腹からほぼ山頂まで登ったり下ったりしながら北上しますが、村岡からは未探索の林道を走行します。
鹿田林道
鹿田林道2
この鹿田林道から釜谷林道へと入りたいのですが、いまだ分岐が良く分かりません。
最悪、一二峠(ホイ峠)経由でオジロへ越えることになるかもしれませんが悪しからず・・・
ともあれ、12日に向けて気分は上昇中ですわ。
応援もよろしくね⇒人気ブログランキング
八井谷峠旧道には、恐怖の「橋渡り」がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/d546f5cdd25eda14b9b50300ad0f67f4.jpg)
写真の状態では、とても渡る気にもなりませんが、修復(?)されていますので、大人数ならなんとかなりま。
妙見山~蘇武岳の中腹からほぼ山頂まで登ったり下ったりしながら北上しますが、村岡からは未探索の林道を走行します。
鹿田林道
鹿田林道2
この鹿田林道から釜谷林道へと入りたいのですが、いまだ分岐が良く分かりません。
最悪、一二峠(ホイ峠)経由でオジロへ越えることになるかもしれませんが悪しからず・・・
ともあれ、12日に向けて気分は上昇中ですわ。
応援もよろしくね⇒人気ブログランキング