そういえばねぇ、みーくんはゲゲゲの鬼太郎が大好きで憧れてるらしいんですが、リックルがそんな時にタイミングがいいんだか悪いんだか、下駄をもらってきました。
なんかね、仕事のお客さん(下駄作る仕事してた人)からもらったらしいです。
保育園の帰りにとあるスーパーに行く時、履物屋さんの前で信号で停まることがあります。
ある時みーくんはその履物屋さんに下駄が置いてあるのを見つけ、「ここ下駄屋さん!!」と騒ぎ、その後保育園帰りにそのスーパーに行く度に「下駄屋さんは?まだ?」と聞いてくるみーくん。
リックルが持って帰ってきた下駄にももちろん大喜び!
大人用の下駄なのに、履いて歩いてました。
今日はリックルがサッカーの練習試合で午前中出かけてたんだけど、私が掃除したりしてから「お父さんまだ帰ってこない、まだ帰って来ないなら公園に遊びに行ってくる」と、よっちと二人で出かけて行きました。
(本当は私も付いて行った方がいいんだろうけど・・・
)
少ししてから私も出かけて、公園の側を通ったらまだ遊んでいたので(私に気付かなかったみたいだし)ほんのちょっとだけ買い物してからまた公園の方を通って帰りました。
公園にはもうみーくん達はいなくて、「あっ、もう帰っちゃった?ヤバイ?」とちょっとだけ思ってもう少し行ったらみー&よちが歩いていたので拾って家に戻りました。
「○○小学校(みー&よちが行く小学校)の人としゃべったよ」と言っていました。
それで!みーくんはなんと、下駄を履いて公園まで行ってました!
いや、玄関に靴下が脱いであったなぁ・・・とは思ったんだけど。
歩きにくいのに・・・。
よっぽど、気に入ったのね。
その後リックルが帰ってきてから出かける時には、「下駄はやめて」と言って普通の靴にしてもらいました。
みーくんは「え~~~、なんで?」とやっぱり履く気満々でした。
なんかね、仕事のお客さん(下駄作る仕事してた人)からもらったらしいです。
保育園の帰りにとあるスーパーに行く時、履物屋さんの前で信号で停まることがあります。
ある時みーくんはその履物屋さんに下駄が置いてあるのを見つけ、「ここ下駄屋さん!!」と騒ぎ、その後保育園帰りにそのスーパーに行く度に「下駄屋さんは?まだ?」と聞いてくるみーくん。
リックルが持って帰ってきた下駄にももちろん大喜び!
大人用の下駄なのに、履いて歩いてました。
今日はリックルがサッカーの練習試合で午前中出かけてたんだけど、私が掃除したりしてから「お父さんまだ帰ってこない、まだ帰って来ないなら公園に遊びに行ってくる」と、よっちと二人で出かけて行きました。
(本当は私も付いて行った方がいいんだろうけど・・・

少ししてから私も出かけて、公園の側を通ったらまだ遊んでいたので(私に気付かなかったみたいだし)ほんのちょっとだけ買い物してからまた公園の方を通って帰りました。
公園にはもうみーくん達はいなくて、「あっ、もう帰っちゃった?ヤバイ?」とちょっとだけ思ってもう少し行ったらみー&よちが歩いていたので拾って家に戻りました。
「○○小学校(みー&よちが行く小学校)の人としゃべったよ」と言っていました。
それで!みーくんはなんと、下駄を履いて公園まで行ってました!
いや、玄関に靴下が脱いであったなぁ・・・とは思ったんだけど。
歩きにくいのに・・・。
よっぽど、気に入ったのね。
その後リックルが帰ってきてから出かける時には、「下駄はやめて」と言って普通の靴にしてもらいました。
みーくんは「え~~~、なんで?」とやっぱり履く気満々でした。