ちょっと前に100均でパウンド型を買ってきたので、どんなものやら焼いてみたくて仕方なかったの。
レシピ…と言うか作り方も、別にメレンゲを作って合わせる方法にしてみた。
結果を言うと、型の方は100均だからと言って特に問題なし。
やっぱりブリキより熱伝導悪いみたいで焼き時間足したけど、特に問題はなし。
大きさもちょうどいいです。
同じく100均で売ってるパウンド用グラシン紙がぴったりなのがいいよねぇ。
型に合わせて切ったりするの結構大変だし。
味は前にバニラのパウンドケーキ作った時の方がおいしかったな。
今回はもうちょっと重い感じに。
作り方のせいもあるのかな?
今回のが別立て法だと言うなら、前は共立て法。
配合もちょっと違うから、そういうのもあるかも。
レシピ…と言うか作り方も、別にメレンゲを作って合わせる方法にしてみた。
結果を言うと、型の方は100均だからと言って特に問題なし。
やっぱりブリキより熱伝導悪いみたいで焼き時間足したけど、特に問題はなし。
大きさもちょうどいいです。
同じく100均で売ってるパウンド用グラシン紙がぴったりなのがいいよねぇ。
型に合わせて切ったりするの結構大変だし。
味は前にバニラのパウンドケーキ作った時の方がおいしかったな。
今回はもうちょっと重い感じに。
作り方のせいもあるのかな?
今回のが別立て法だと言うなら、前は共立て法。
配合もちょっと違うから、そういうのもあるかも。