がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

7ヶ月

2011年03月04日 | 成長
こーちんが7ヶ月になりました。
お風呂上がりに測った体重は8200g。
まあ、こんなもんかな?ってとこ。
寝返りも慣れてきたのか、仰向けにしてもすぐに寝返りしてはしばらくして泣くのが多いです。
たまに勢い余って一回転して自分でびっくりしてる様子。
でも私はその一回転してる所を直接見てないので、どんな感じで一回転してるんだかよくわかりません…。

6ヶ月時の離乳食追加食材
・白身魚(たら)
・鶏ささみ
・トマト
・赤ちゃんせんべい

…あれ?追加したのはこのくらいか?
そろそろレトルトBFとかも使おうかなぁと思ってるところです。
1回食のうちはそんなに苦にならないけど2回になってくるとめんどくさい…。

ところで保育園の入園説明会に行ってきました。
今日来てたのはざっと15人くらいかなー?というところ。ちゃんとは数えてません。
パッと見こーちんが一番小さい?と思ったけど、終わってからちょっと話しかけられたりした人の方が3日だけ小さかった。
見た所はいはいレベルの赤ちゃんはこーちんとその子だけ、あとは少なくとも一人歩きできる子でした。
割と大きい、3~4歳くらいに見える子も1人いたな。
みーくんの時もよっちの時も少人数だったからわかんないことも細かく聞けたりしたけど、結構人数いたので先生が全体に話してる声とかも聞きにくかった。
小さい子が同じ部屋でおもちゃとかで遊んでる音とかでね。
まあ、私は大体の事はわかってるからいいけどさ、みー&よちが入園した時は分園だったから、今とはちょっと勝手も違うけど、準備物とかは同じ。
普段の通園の時に色んな物(連絡帳とか)置く場所とかがわかんないだけなんだけど、それは入園式の辺りと初登園の時に説明あるはずだし。
ある程度大きくなってからはそういうのは全部子供らが自分でやってたからさー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする