ハゲ仙人うだうだ

奈良の端っこ、宇陀の榛原でのんびりバイク修理ガレージをやってるおっさんがうだうだ言うてます

ツーリングタイヤでも大丈夫(^_^)

2017-10-16 17:14:00 | イベント
10月11日(水)、クシタニの走行会に参加のため岡山国際サーキットまで行って来ました(^o^)

CBXのエンジン、普通にツーリングならそれなりに走ってくれるけど今実際のとこどれくらいへたってるのか確認したかったのと、走行写真撮ってもらいたい(こっちがメイン?(笑))のがあったので(^_^)

で、ちょうど停めたピットに京都店の三原店長がおられて、「CBXでサーキット走ろうと思うのもすごいけど、それよりもアクティにCBXを積む気になる事の方がスゴい」とビックリしてはりました(笑)
アクティ最強!\(^o^)/
その時撮らはった写真、もしかしたらブログに載せてくれはるんかなぁ?て思ってたんやけど、しっかりアクティに乗ったCBXが載ってました(^_^)
岡山走行会無事終了
ちなみに「自分のやないんです」て言うたら更にビックリしてはりました(爆)

で、結果としてやっぱりエンジンはかなりへたってるなぁと(;´д`)
低いギアとか、5速に入れても下りの高速Sでは回転上がっていくけど、ストレートでは表も裏も全然伸びていきません。
長いストレートより高速Sの方が速度出るって(;´д`)(笑)
要オーバーホールとは思うんですが、オーナーさんがどう言わはるか……

という事でそれは置いといて、タイヤはロードスマート3のまま走行しました。
空気圧、1本目はとりあえず標準のフロント2.5、リア2.9で走行、そんなハイペースで走ってるわけではなくほぼ流してるような(といってももちろん一般道でのツーリングペースよりは速いです(笑))状態やけど、やはりサーキットではちょっと硬いなて感じだったので、戻って来て測ったらフロント2.7、リア3.1まで上がってました。一旦その場で標準に合わせたんですが、当日は天気もよく、2本目3本目は昼休みはさんで午後からだったので、自然のタイヤウォーマー(日光(笑))にかけておいて再度標準に調整、それで午後から走行しました。
ダンガーニのマフラーが、車体の個体差なのかマフラーの精度なのかはわからんけど、ちゃんと着かずに余分にステーかまして若干下がってる状態なので、あまり寝かすと擦ってしまいます(;´д`)

なので、見た目だけはなるべくバンクさせない様に体はインに落としていかにもサーキット走行て感じやけど、タイヤの事もあるので通常のハイグリップタイヤでのサーキット走行の様な走り方でなく様子を見ながらゆっくりバンクさせていく一般道的な走り方での走行ですが、グリップ不足感じることもなくキレイに曲がり込んでくれてボチボチええペースで走れました。
フロント

リア


「タイヤもハイグリップやないし、わざわざはめ変えてまで……」とか考えて走行会(クシタニ主催のに限らず)への参加をためらっている方、安心してください!履いてますよ!……やなくて履いてるのがツーリングタイヤでも無問題!
一般道では味わうことのできない最近の高性能車のポテンシャルを存分に堪能することができて、またそれを経験することによって普段の走行の余裕=安全にも確実につながると思うので、そういう機会のある時は是非とも参加してください。
革ツナギない(;´д`)て方はレンタルスーツもあります(^_^)
某1150GS乗りのような特殊な体型でなければ(;´д`)(笑)

ちなみにタイヤ空気圧は帰宅後完全に冷えた状態で測ったらフロント2.1リア2.4でした。
これからの季節は走行中もそんなにタイヤの温度も上がらないので、標準のままでいいと思いますが、夏場のツーリングなら早朝に出る時にはその時点で上記の数値を下回らない範囲で空気圧を下げてみて自分の好みに合うところを探してもいいかと思います。
たまに「空気圧下げた方がグリップ上がるんや!」とやたら低めにする人がいますが、最近のラジアルタイヤでは、サーキット走行メインで元々低圧前提で設計されてるハイグリップタイヤでない限りあんまりええ方向にはいかないと思います。

なんか話があちこちいってしまいましたが、結論、サーキット走行会に参加しましょう!
という事で(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-10-16 18:31:48
(。´・ω・)ん? なんか呼ばれたような気が。。。(笑)
返信する
Re:Unknown (motomatz)
2017-10-16 18:34:46
呼びました(笑)
返信する

コメントを投稿