サンティアゴスーツ

2009年03月29日 | 卒業スタッフのブログたち

皆様こんばんは!

そろそろ暖かくなってくる頃

そうなるとバイクウェアも衣替えの季節を迎えますね(^^;)

そこで・・・

オンロードバイクでもオフロードバイクでも

何でも着こなせる素敵なウェアは改めて無いものかと思い

ショールームを考えながら歩いていると

ありました! コレコレ♪

Santiago_j_honey

Santiago_p_khaki

サンティアゴスーツです!

ちなみにサンティアゴってどこの国の首都なのか皆さんわかりますか?

私は昔からサッカーをしていたので、実は外国の国旗を見て国を言い当てたり

意外と有名なチームが首都の名前だったりするので少しだけ詳しいのですが

サンティアゴはチリの首都なんです!

チリっていうと南米ですね♪ 

さて、話はそれましたがそんな南米の壮大な荒野を思い立たせるスーツ

これを着こなせれば、もう目の前に広がるのは荒野(妄想して下さい)

実際のスーツの特徴は

スタイリッシュな裁断にあると思います。

スマートなフォルムは一見キツそうに見えますが

着てみるとそうでもありません。

しかしながら、他の人からは非常にスマートに見えますので

一気にカラダがスタイリッシュになります♪ ダイエットの必要がありません・・・

他にもサイズ調整用のベルクロや

熱い時に風を逃がす通気口もチャックで開けたり締めたり思いのままです。

着た人だけがわかる快適さ、そして外から見た人だけが

憧れるようなスマートなフォルム

これだけ褒めておきながら実は2008年でモデル落ちとなりました。

残念です・・・

この後は新作ウェアが控えていますので、そちらもお勧めしたいところなのですが

実はこのサンティアゴスーツ、弊社在庫に限りブログを見た!

ご来店の上(電話やメールのお問い合わせではお答えできません)

おっしゃって頂ければ特別価格にてご案内申し上げます。

(モトラッド京葉・市川店限定となりますので

千葉店に問い合わせてもお答えできません。)

本当に少しだけの在庫限定となります。

しかも、リアルタイムで販売中ですので完売の際はご了承下さい。

サンティアゴ 黄

46サイズ 上 一着限り

48サイズ 上 二着限り

46サイズ 下 一着限り

48サイズ 下 一着限り

サンティアゴ 灰

48サイズ 上 一着限り

皆様のご来店お待ちしております。

BMW Motorrad Keiyoスタッフ

小川 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フューエル!フューエル!

2009年03月29日 | マネージャー三宅ブログ

さてさて、今回のお話は!!

おっとっと・・・自己紹介が・・・・・・

市川サービスセンター 渡辺 陽介です。

(フロント渡辺が退職し、5年目にしてやっと渡辺を名乗ることができました。)

ではでは、今回はフューエルフィルター・フューエルホース一式交換をご紹介します。

普段オイル交換や、ブレーキパット交換には意識がいくと思うのですが、

なかなか、フューエルホースや、フューエルフィルターには目がいかないですよね。

なぜ??

まず、目につかない部分にあることと、交換スパンが長いことからついつい忘れがちになってしまいます。

しかし、燃料系統はかなり重要!!問題が起こってしまったら大変です。

P1130794 (タンクを外して・・・)

具体的には、

フュ ーエルホース・・・・・・・4年毎に交換

フューエルフィルター・・・・4万km毎交換(フューエルフィルター装着車のみ)

となっております。

フューエルホースはガソリンを送りとどけるゴムホースですね。

フューエルフィルターは、ガソリン内のゴミや異物を除去してくれるフィルターです。

P1130795 (タンクからモータープレートを外します。)P1130796 (こちらがフューエルポンプとフィルター)

やはり、ゴム製品は年数に応じて劣化していきます。

これを交換せずにいると、ホース内部に亀裂が発生してガソリンが滲み出てきたり、

ゴムの弾性がなくなり、そこからガソリンが漏れ、結果的に十分にガソリンを圧送できず

調子が悪くなってしまいます。

そして・・・・・最悪は・・・・・漏れてしまったガソリンに気がつかず、タバコに火をつけて

しまったら・・・・・

考えただけでも、恐ろしい~

P1130797 (ヒビヒビです!!!)

P1130798 (ヒビボロです)

というわけで、定期的なメンテナンスが必要なんですね!!

定期点検などにきて頂いた際には、走行距離や、使用期間に応じて交換の案内をして

おります。メンテナンスをしたからといって、体感的に大きく何かが変わるということはないの

ですが、車両を維持するうえで必要不可欠なことなのです。

見えないところのオシャレではないですが、こういった部分をしっかりしていくことで

皆様の愛車が喜んでくれるものと思います!!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本日まで!】東京モーターサイクルショー

2009年03月29日 | 卒業スタッフのブログたち

有明の東京ビックサイトにて開催中の

東京モーターサイクルショー2009

もう行きましたか?!

今日はお天気もいいことですし、まだの方は今すぐGO!!

BMWブースでは現行モデルオールラインナップをどどーんと展示!

そのほとんどが実際にまたがってもOK、という太っ腹ぶり!!

本日17時までの開催となっておりますよ~。

キレイどころのお姉さま& 小川 が皆様をお待ちしております♪

P1010962

Motorrad Keiyo市川店

高橋 由紀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする