こんにちは、モトラッド京葉 中村です!
今回は先輩スタッフ・堤が企画したツーリングに同行しましたので、
その一部始終を紹介したいと思います!
~書くのは先輩ではなく中村なのね。
さぁ、サクッと書いていきましょう。
12月21日 午前6時半、
道の駅いちかわに続々と集まるバイクたち。
※道の駅いちかわは空ぶかしや暴走行為が深刻化しています。
ここだけではなく、各道の駅やその他公共施設などで
人様の迷惑になるだけの行為は決してしないで下さい。
午前7時前に出発、…と同時に合流出来た方も含め、
合計7台(スタッフ2名を含む)でいざひたちなか市へ。
ちなみに今回お集まり頂いた皆様は全員ボクサーエンジン。
~そういう縛りなのかな。
~皆さんの仰りたいことはよく判ります。
「…集合時の画像は無いの?」とお思いでしょう?
~ええ、無いのです。
なんなら道中(休憩とか)の画像は殆どありませんよ!
だって集団行動時に撮影するのって面倒くさいし…。
そうこう言ってるうちに最初の目的地…、
国営ひたち海浜公園に到着!
この画像は下見の時に撮ったもの(12月12日)。
ひたち海浜公園で欠かせないものといえば、やはりコレでしょう。
ネモフィL~
…今何か言った?
誰も「一面に咲き誇る」とは述べていないでしょうよ。
ネモフィラとしか述べてないでしょうよ!
この風景を「ネモフィラが咲いてないから…」と切り捨てるのはナンセンス!
4~5月が見頃とされているネモフィラの絨毯を実現するべく、
この12月(もしかしたらもっと前)の時点で既に
公園を管理する方々が"仕込み"をしているんですよ。
まだ4か月以上も前ですぜ?
春に向けて養生。
公園のお手入れをする人が教えてくれたネモフィラの芽。
白い斑点がポコポコくっついてる葉っぱがソレなんだとか。
こういった方々の丁寧な仕事があってこそ、
一面に咲き誇る春のネモフィラが見れるんですよ…!
3つ上の画像で文句言った人はネモフィラを育む皆様に感謝しなさい。
ネモフィラ畑(予定地)の頂上で記念撮影をする皆様。
ある意味荒野の七人。
~中村?左の黄色いヘルメットです。
そして記念撮影したトコロのすぐそばにあった
鐘のベアリングを凝視(多分中村だけです)したり…、
チューリップの立て看板に書いてある"トライアンフ"の文字を見て、
「プリンセスイレーネ1050ってバイク出てこないかな」
~などと勝手に想像(中村だけです)したり…、
バイク置き場の看板に描かれていたバイクが
・空冷
・DOHC
・キャブレター
・オールド(カフェ)レーサースタイル
~で滅茶苦茶カッコいい!とはしゃいだり(中村)。
これは皆さん気付かなかったでしょう、へへへ…。
~とまぁ、花の咲かぬ花の名所を楽しんだところで、
腹ごしらえをする為に次の目的地へ。
しかし、今回ご参加頂いた皆様が優しい方ばかりで、
所々で休憩する度に、必ずどなたかが中村に向かって
「…寒くない?大丈夫?」とお声掛けをしてくれたり。
中村のナリが人一倍貧相なんでしょうね。
~そして到着しました、
国道沿いのカニ料理屋さん、かに定!
冬の荒波に鍛え上げられたプリップリのカニを、
事もあろうに平日の真昼間に食べるという背徳…!
グルメはツーリングの醍醐味だぜ!
普段ソロツーリングだと何も飲み食いしないですけど。
こちらはお客様の"かにシューマイ(定食)"!
こちらはお客様とスタッフ堤の"焼きがに定食"!
こちらは中村の"かにチャーハン"!
ヤッホゥ、文字通りこれこそかに道楽…じゃない、カニ祭り!
寒空の中走り回っただけに、全員カニを食べるときは無言。
お客様の「カニ食べてるとホントに無言になるな」の一言があるまで、
全員自分の取り分を一心不乱にモグモグしていましたよ、ええ。
肝心の料理の味はもはや説明不要でしょう。
・冬場
・海沿い
・カニ料理専門店
~これで美味い以外の言葉が出るはずもなかろうに。
んん~、ご馳走様でした!
冬の味覚を堪能したところで、お一人とはここでお別れ。
また機会があればよろしくお願いします!
見送って頂きながら、最後の目的地へ向けて6台で再出発!
(「先行者が先行し過ぎて一瞬行方不明になる」という事態はありましたが)
特に転倒などのトラブルに見舞われることも無く…、
地球の丸く見える丘展望館に到着!
ギリギリ閉館してたので展望館には入っていないですケド。
この丘から見える景色というのがまた素晴らしくて…、
どうです、良いでしょう?
この洋上風力発電とか…、
少し内陸側を見た時の…、
この風力発電機の群れとか。
~ハイ、スミマセン、ソウイウ性(さが)ナンデス…。
エエ、ハイッ…、ホンットスミマセン…。
ひたち海浜公園でバイク(7台)撮るの忘れました。
~ともあれ、ご一緒した皆様にも楽しんで頂けた様子の
モトラッド京葉ツーリング・2022冬。
来年もまたツーリングの企画が出てくると思いますので、
その時は画面の前の皆様も是非ご参加下さいね!
以上、中村でした!