ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

愛媛マラソン反省

2014-02-10 23:49:55 | 故障との戦い
無理をすると故障する。 なんて、遠い話。 壊れるほど練習はできていません。 しかし、朝は走りませんでしたが、今日もランニングマシンに乗りました。 夜寝る前に75分歩きました。 とにかく、練習不足。 走らないことには、走る筋肉はつかない。 体重管理はできていたと思うのですが、上半身を中心に筋肉が落ちた結果でありますから、 その意味は半分以下。 トレーニング量が少ないのであれば、トレーニング後 . . . 本文を読む
コメント

【東夷】難波先生より

2014-02-10 18:46:13 | 難波紘二先生
【東夷】「東夷南蛮西戎北狄(とういなんばんせいじゅほくてき)」。中国を中心に東の野蛮人が「東夷」、南が「南蛮」、西が「西戎」、北が「北狄」である。真ん中が「中華」。  「産経」の黒田記者が朴槿恵大統領の「媚中」ぶりを皮肉っているが、  http://sankei.jp.msn.com/world/news/140111/kor14011110000005-n1.htm  確かに、今の韓国は李朝末期 . . . 本文を読む
コメント

【日本海】難波先生より

2014-02-10 18:45:53 | 難波紘二先生
【日本海】「詮索する」ことを、育った郷の方言では「ねんだを掘る」という。私は子供の頃からそうだったので、母から「よくねんだを掘る子だ」とたしなめられた。「ねんだ」は恐らく「根太」であろう。根太まで掘られたら樹は立ち枯れてしまう。付け焼き刃の知識で教えている教師は、しばしば立ち往生した。小学校には通信簿に「操行」という欄があった。ねんだを掘っては先生を困らせていた私は、この欄に「優」がつくことはまれ . . . 本文を読む
コメント

【書評】北村亘「政令指定都市:百万都市から都構想へ」/難波先生より

2014-02-10 17:54:05 | 難波紘二先生
【書評】エフロブ「買いたい新書」の書評No.203に北村亘「政令指定都市:百万都市から都構想へ」を取り上げました。  http://www.frob.co.jp/kaitaishinsho/book_review.php?id=1391746591  都知事選が終わり、都民は「東電の営業域外の地方に置いた原発で発電した電力でぬくぬくと生きる」という身勝手な選択をしました。NHKの電波は開票速報のた . . . 本文を読む
コメント

2月9日(日)のつぶやき

2014-02-10 10:11:09 | Weblog
 武田元介 @TakedaMotosuke 14:53 なんとか完走しましたが、ぼちぼちどころか、ぼろぼろでした!!3時間4分08秒とか。 from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り Follow @TakedaMotosuke . . . 本文を読む
コメント