【書評など】
「買いたい新書」の書評に予定を変更して「ルポ トランプ王国」(岩波新書)を取り上げました。http://www.frob.co.jp/kaitaishinsho/book_review.php?id=1487909914
「朝日」ニューヨーク特派員が1年がかりで、アメリカ中西部の白人を取材し、中産階級からの没落がすさまじく、彼らが共和党支持にまわったことを指摘しています。内外大メデ . . . 本文を読む
〔レジオネア菌・続報〕
問題の三原市「みはらし温泉」(森川観光の経営)では、広島県の検査により「公衆浴場法」の基準値の11倍のレジオネラ菌が検出され、同法に基づき県が3/28に「営業停止」を命じたと地元紙「中国」が報じた。この日、患者はさらに増え、計50人になったという。
米フィラデルフィアの場合は、ホテルの業務用エアコンの消毒が不十分だったために起きたが、「みはらし温泉」の場合は、お湯から . . . 本文を読む
【レジオネラ菌】温泉は熱湯だから安全と思ったら大間違いで、広島県三原市の「みはらし温泉」でレジオネラ菌 「みはらし温泉」ずさん管理:「レジオネラ菌の集団感染で入浴客1人が死亡した広島県三原市の温泉施設「みはらし温泉」が謝罪した。同施設は8年前にも利用客2人がレジオネラ菌の感染で入院し、配管の消毒回数を増やしてきたが、記録が残っていないなどずさんな管理体制も明らかになった。」と「日テレ」が報じた。
. . . 本文を読む
【米国の恩師のこと】
顔見知りの血液病理学者に国際学会で会ったら、恩師の給料の高さをうらやましがっていた。ハーバード大医学部をトップで卒業し、学部長秘書と結婚した医師だが、誠実すぎて政治力がなく、学問的には実力がない年下の男が自分の上になったことが、NCIを去る原因のひとつになったのだろう、と思う。アメリカの家は耐久性があるから、車で10分ほどのところにある閑静な住宅地にあった広い家は 高値で売 . . . 本文を読む
【滞在型ホテルを】 万波誠さんも西先生も身体を鍛えているので、まだまだ働けるだろう。
米国には「年齢による差別」で憲法違反になるので「定年制」がない。年金がついたら、もっと給料のよい民間病院に移動するのが通例だ。恩師のベラード先生は国家公務員の年金受給資格に達した後、国立がん研究所から、メンフィスの世界的に有名な「聖ジュード小児病院」の病理部長になった。
メンフィス市内には病院と提携した「家族 . . . 本文を読む