ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【府立医大事件・結末】難波先生より

2017-04-07 23:19:07 | 難波紘二先生
【府立医大事件・結末】2/28「毎日」大阪本社版によると問題の暴力団組長について「偽の診断書」を書いた疑いで、京府医大の関連病院「康生会・武田病院」の医師3名が逮捕された。組長はここから京府医大病院に紹介された、とある。韓国籍の一人(61)ともう一人の日本人医師(45)は「見返りに組長側から現金計100万円と商品券を受け取った」と記事にある。  私立病院だから、これは法律に触れないが、京都での医師 . . . 本文を読む
コメント

【献本お礼など】難波先生より

2017-04-07 23:02:04 | 難波紘二先生
【献本お礼など】 ① 4/4(火)「日経」の一面を開いて驚いた書籍・雑誌広告欄に、いつもご恵送頂いている雑誌「医薬経済」の広告が載っているではないか!  間もなく宅配便で本物の雑誌が送られて来た。タイミングの良さに感心した。私はこの雑誌では、鳥集徹の「口に苦い話」と鍛冶孝雄の「読む医療:医師が書いた本の斜め読み」が面白いから必ず読む。ご恵送に感謝します。  鳥集さんは今号では、京都府立医大病院とノ . . . 本文を読む
コメント (376)

【カタツムリとマイマイ】難波先生より 

2017-04-07 22:50:42 | 難波紘二先生
【カタツムリとマイマイ】 元技師さんたちと散歩の途中、道路脇のコンクリート溝の外側壁に、何やら半球状で茶褐色をしたものが貼りついているのを認めた。最初のものは、不審には思ったが「小さな木の実かな」と思い、通り過ぎた。  2度目のものは、横から見るとドーム状でらせんが見えたので、「これはカタツムリの殻だ」と分かり、着ていた冬用のハーフ・オーバーコートの左ポケットに入れた。  客人が帰った後、仕事場 . . . 本文を読む
コメント (2)

【梅にウグイス】難波先生より 

2017-04-07 22:42:07 | 難波紘二先生
【梅にウグイス】 今年は春が遅くて、3月の中旬にやっと前庭の白梅が綻び始めた。(写真1:遠景,2.花のアップ) (写真1) (写真2)  ウグイスの方はそれより何日か遅れて、二度ほど木立の中で下手な鳴き方をするのが聞こえた。もちろん「声はすれども姿は見えず」だ。  4/1(土)に新聞販売店の人が新聞代の受け取り、古新聞と折り込み広告の回収に来た時には、西の林から少し上達した鳴き声が聞こえた . . . 本文を読む
コメント (2)

【ワカメと鞆の浦】難波先生より

2017-04-07 22:38:20 | 難波紘二先生
【ワカメと鞆の浦】  先日来、地元紙「中国」や、「毎日」福山支局が、国史跡「鞆の浦」にある「鯛網」で有名な仙酔島の周辺で、「ワカメの養殖」が本格的に始まったと報じていた。先日、尾道市向島に住む元呉共済病院臨床病理科技師長の青木夫妻が、浜で採取したという生ワカメを土産に訪ねてくれた。サラダか何かにして食べたが、美味だった。お礼申し上げます。  生ワカメが採れて食べられるということは、「海がきれい」と . . . 本文を読む
コメント (1)