気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

春バラ マダム・フィガロ、オデュッセイア開花

2021-05-23 12:07:43 | 日記
庭先に春バラが開花しています
バラには、春だけ咲く一季咲きのバラと春、夏、秋の3シーズン花を咲かせる四季咲きのバラ、
春以降もぽつぽつ咲く返り咲きのバラがあります
春は、一季咲きのバラも四季咲きのバラも返り咲きのバラも咲くので、
景色がそれこそバラ一色になるほどゴージャスです
フェンスもアーチもどこもかしこもバラの花に埋もれるようになる、
一年で一番バラが美しい季節
冬の休眠期にたっぷり蓄えたエネルギーを使って咲く春の1番花は、
サイズも大きく色も鮮やかです 葉の色も瑞々しく、
花も葉も景色としてもきれいなのが春バラの特徴です
開花順に美しいバラをデジタルカメラで切撮り掲載して参ります
本日の投稿画像は庭先の春バラ マダム・フィガロ、オデュッセイア
を掲載して参ります

春バラ マダム・フィガロ開花してきました
淡いピンクの花は丸い蕾から、とても愛らしいカップ咲きに
直立に育つため、鉢栽培にも向きます
同名のフランスの高級女性誌、創刊20周年記念花に選ばれたバラ
大輪/強香/四季咲き

春バラ マダム・フィガロ蕾が大きく開き始めました

春バラ マダム・フィガロ蕾が大きく開き始めました

春バラ マダム・フィガロ開花

春バラ マダム・フィガロ 愛らしいカップ咲きに開花しました

春バラ オデュッセイア開花しました
紫がかった黒赤色の花弁が波打って花芯を抱え込む
中輪カップ咲きです。あまり横に広がらず真っすぐ伸びる
シュラブで、剪定によりフェンスやアーチへ仕立ての
自由度も高いバラです 黒星病にも強い
名前はギリシャ神話「オデュッセウスの冒険」の英雄から
ダマスク香です 国際香りのばら新品種コンクール2015年受賞品種

春バラ オデュッセイア蕾が開き始めました

春バラ オデュッセイア蕾が開き始めました

春バラ オデュッセイア蕾が開き始めました

紫がかった黒赤色の花弁が開き始めました

春バラ オデュッセイア開花しそうです

春バラ オデュッセイア開花

春バラ オデュッセイア開花しました



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春バラ レッドレオナルド、クイーンオブスェーデン開花

2021-05-21 10:23:49 | 日記
庭先に春バラが開花しています
バラには、春だけ咲く一季咲きのバラと春、夏、秋の3シーズン花を咲かせる四季咲きのバラ、
春以降もぽつぽつ咲く返り咲きのバラがあります
春は、一季咲きのバラも四季咲きのバラも返り咲きのバラも咲くので、
景色がそれこそバラ一色になるほどゴージャスです
フェンスもアーチもどこもかしこもバラの花に埋もれるようになる、
一年で一番バラが美しい季節
冬の休眠期にたっぷり蓄えたエネルギーを使って咲く春の1番花は、
サイズも大きく色も鮮やかです 葉の色も瑞々しく、
花も葉も景色としてもきれいなのが春バラの特徴です
開花順に美しいバラをデジタルカメラで切撮り掲載して参ります
本日の投稿画像は庭先の春バラ レッドレオナルド、クイーンオブスェーデン
を掲載して参ります

春バラ レッドレオナルド開花しました
花色は、クリムゾンレッド~ピンクがかった赤
中輪で、微香。系統は、Fl フロリバンダ
四季咲きで、繰り返しよく咲きます 小さめの葉は、緑の照り葉で、丈夫です

春バラ レッドレオナルド 真赤な蕾が開き始めました

春バラ レッドレオナルド 真赤な花色に開花しそうです

春バラ レッドレオナルド 真赤な花色に開花しそうです



春バラ レッドレオナルド 真赤な花色です

春バラ レッドレオナルドといおりの競演

春バラ レッドレオナルド開花

春バラ クイーンオブスェーデン開花
小さいふっくらとしたつぼみは、しっかりと包み込まれたカップ型から
シャローカップ咲きになります花色はソフトで輝くような
アプリコットピンクから、清らかなソフトピンクへと変化します
中輪の花姿はいつ見ても美しく、オールドローズの性質をずいぶん受け継いでいます
まろやかなミルラの香りがします

春バラ クイーンオブスェーデン蕾が開き始めました

春バラ クイーンオブスェーデン蕾が開き始めました

春バラ クイーンオブスェーデン開花しそうです

春バラ クイーンオブスェーデン ピンク色に咲いています

庭先の塀沿いに咲く春バラ



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春バラ 庭先のミニバラ開花

2021-05-20 09:25:30 | 日記
庭先に春バラが開花しています
バラには、春だけ咲く一季咲きのバラと春、夏、秋の3シーズン花を咲かせる四季咲きのバラ、
春以降もぽつぽつ咲く返り咲きのバラがあります
春は、一季咲きのバラも四季咲きのバラも返り咲きのバラも咲くので、
景色がそれこそバラ一色になるほどゴージャスです
フェンスもアーチもどこもかしこもバラの花に埋もれるようになる、
一年で一番バラが美しい季節
冬の休眠期にたっぷり蓄えたエネルギーを使って咲く春の1番花は、
サイズも大きく色も鮮やかです 葉の色も瑞々しく、
花も葉も景色としてもきれいなのが春バラの特徴です
開花順に美しいバラをデジタルカメラで切撮り掲載して参ります
本日の投稿画像は庭先のミニバラ グリーンアイス、Mia 愛子 、
ピンク グリーン アイス
を掲載して参ります

ミニバラ グリーンアイス開花しました
花径3~4cmのロゼット咲きの花は、咲き始めは純白で、
じょじょに白緑色に色を変えていきます
花の芯がグリーンアイになるところも愛らしい
花はとても長もちし、いつまでも花形が崩れないのできれいなまま観賞できます
白と白緑の花が混在しているところもフレッシュな魅力にあふれています

ミニバラ グリーンアイス開花 白緑色に色を変えてきています

ミニバラ グリーンアイス開花

ミニバラ グリーンアイス開花

花径3~4㎝のミニバラ グリーンアイス開花

ミニバラ Mia 愛子開花してきました
温かな春、田園に咲きほこる蓮華のような、小さく可愛らしいお花です
一枝に30輪以上の花が咲き、葉を覆うほどたわわに咲き乱れます
また蕾がグリーン色を帯びて、とてもお洒落
秋花はディープピンク色に咲きます心地よい香り

ミニバラ Mia 愛子開花 小さく可愛らしい

玄関に咲くミニバラ Mia 愛子

ミニバラ Mia 愛子開花 小さく可愛らしい

ミニバラ ピンク グリーン アイス開花してきました
非常に丈夫なミニバラとして有名な「グリーンアイス」のピンクの枝変わり
病気に強く、春から秋までたくさんの花を咲かせる
多弁の小輪花。 元親の「グリーンアイス」の性質をそのまま受け、
花もちが良く、初冬まで次々と咲き続ける

ミニバラ ピンク グリーン アイス次々開花してきました

ミニバラ ピンク グリーン アイス開花

ミニバラ ピンク グリーン アイス開花

たくさんの花を咲かせるミニバラ ピンク グリーン アイス



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春バラ ほのか、リベルラ開花

2021-05-18 09:59:13 | 日記
庭先に春バラが開花し始めました
バラには、春だけ咲く一季咲きのバラと春、夏、秋の3シーズン花を咲かせる四季咲きのバラ、
春以降もぽつぽつ咲く返り咲きのバラがあります
春は、一季咲きのバラも四季咲きのバラも返り咲きのバラも咲くので、
景色がそれこそバラ一色になるほどゴージャスです
フェンスもアーチもどこもかしこもバラの花に埋もれるようになる、
一年で一番バラが美しい季節
冬の休眠期にたっぷり蓄えたエネルギーを使って咲く春の1番花は、
サイズも大きく色も鮮やかです 葉の色も瑞々しく、
花も葉も景色としてもきれいなのが春バラの特徴です
開花順に美しいバラをデジタルカメラで切撮り掲載して参ります
本日の投稿画像は春バラ ほのか、リベルラ
を掲載して参ります

春バラ ほのか開花しました
目を引く華やかさと、見飽きない上品さを兼ね備えた美しいバラ
花持ちが良く花同士込み合わないので、優美なウェーブのある花びら
を乱すことなく楽しめます

春バラ ほのか蕾が膨らんできました

春バラ ほのか蕾が開き始めました

春バラ ほのか開花しました

春バラ ほのか次々開花してきました

春バラ ほのか次々開花してきました

春バラ ほのか開花
優美なウェーブのある花びらが美しいです

春バラ リベルラ開花しました
ライラックラベンダー色から淡いシルバーになる大人かわいい 色合い
花つきがとても良く、たわわに咲きだすと非常に美しい

春バラ リベルラ蕾が開き始めました

春バラ リベルラ開花し始めました

春バラ リベルラ開花

春バラ リベルラ たわわに咲きだしました

春バラ リベルラ開花

2階のベランダから見える庭先の鉢植えのバラ

2階のベランダから見える庭先の鉢植えのバラ



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先のクレマチス開花

2021-05-17 09:42:19 | 日記
春バラが咲く庭先にクレマチスも咲いてくれました
春バラ連載も一日お休みでクレマチスにスポットライトを当てて
みたいと思います

クレマチス ナイトベール開花してきました
ベノサ・バイオレシアにも似た紫色の中輪咲き ビチセラ系のクレマチスで多花性です

紫色のナイトベール開花

紫色のナイトベール開花

鉢植えのクレマチス ナイトベール開花

クレマチス プリンスチャールズ開花してきました
爽やかなスカイブルーの花色  パステル調のやさしい雰囲気の花

涼しげにプリンスチャールズ開花してきました

爽やかなスカイブルーの花色のプリンスチャールズ開花

クレマチス プリンスチャールズ開花

クレマチス プリンスチャールズ開花

クレマチス・ウェスタプラッテ開花しました
可愛い丸弁で、鮮やかな発色のワインレッド色花に
赤紫色花芯が美しく調和する
花色・形が豊富な華やかな主に受け咲きの大輪
株が充実すると秋にも花が楽しめる

クレマチス エトワールバイオレット開花してきました
このクレマチスは濃い紫色の花をこぼれんばかりに咲きます



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする