こんにちは!
久々に山で出会った野生動物カモシカを掲載してみたいと思います
群馬県境尾根のバリエーションルートを弟がトレッキング中、
荒船山星尾峠、田口峠間にある、ろうそく岩手前でカモシカに遭遇
しました ニホンカモシカとの遭遇は過去登山の中でも少なく貴重な
画像を弟から提供して頂きました
群馬県境尾根ろうそく岩手前でカモシカと遭遇
ニホンカモシカ(以下「カモシカ」と呼ぶ)は、
昭和9年(1934)にその学術的価値が認められ、当時の
「史蹟名勝天然記念物保存法」により天然記念物の指定を受けた
ろうそく岩手前のやせ尾根でニホンカモシカを発見
少し近づいてニホンカモシカを撮影
ニホンカモシカは、偶蹄目ウシ科ヤギ亜科の動物
本種は、北海道と中国地方を除いた本州、
四国、九州に生息する日本固有の種である
反芻性、草食の動物で、岩場や急傾斜の斜面のある
森林に好んで生息している
群馬県境の御岳山を経て田口峠へ向かいます
田口峠へ向かうルート上にあった山の神の祠
木々の間から眺めるろうそく岩
視界が開けた群馬県境尾根より眺める浅間山
薄っすらと北アルプスの峰々も視界に入りました
群馬県と長野県の県境を辿っていくと八ヶ岳が見えてきました
群馬県と長野県県境 深い緑の森林の先に八ヶ岳が見えます
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
久々に山で出会った野生動物カモシカを掲載してみたいと思います
群馬県境尾根のバリエーションルートを弟がトレッキング中、
荒船山星尾峠、田口峠間にある、ろうそく岩手前でカモシカに遭遇
しました ニホンカモシカとの遭遇は過去登山の中でも少なく貴重な
画像を弟から提供して頂きました
群馬県境尾根ろうそく岩手前でカモシカと遭遇
ニホンカモシカ(以下「カモシカ」と呼ぶ)は、
昭和9年(1934)にその学術的価値が認められ、当時の
「史蹟名勝天然記念物保存法」により天然記念物の指定を受けた
ろうそく岩手前のやせ尾根でニホンカモシカを発見
少し近づいてニホンカモシカを撮影
ニホンカモシカは、偶蹄目ウシ科ヤギ亜科の動物
本種は、北海道と中国地方を除いた本州、
四国、九州に生息する日本固有の種である
反芻性、草食の動物で、岩場や急傾斜の斜面のある
森林に好んで生息している
群馬県境の御岳山を経て田口峠へ向かいます
田口峠へ向かうルート上にあった山の神の祠
木々の間から眺めるろうそく岩
視界が開けた群馬県境尾根より眺める浅間山
薄っすらと北アルプスの峰々も視界に入りました
群馬県と長野県の県境を辿っていくと八ヶ岳が見えてきました
群馬県と長野県県境 深い緑の森林の先に八ヶ岳が見えます
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう