口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

4月27日 のつぶやき

2011-04-27 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
4月27日 つぶやきまとめ




fukidashi 21:41
@eearthwormm ぷんぷくり~ん(怒)とお伝えください( ̄w ̄)
2011/04/27 Wed 21:41 From web eearthwormm宛

fukidashi 21:23
@eearthwormm近くでモテようとしている人の気配を感じたもんで( ̄w ̄)きゅんきゅん
2011/04/27 Wed 21:23 From web eearthwormm宛

fukidashi 21:15
ということで、次回UST【Out of Text◆Vol.2】では、Roland Music Navi Vol.47とGiGS6月号の取材後記なんぞを喋りたいと思います。 質問がありましたらどうぞ!4/30(土)の夕方配信予定⇒ http://t.co/PMd5sUC
2011/04/27 Wed 21:15 From web

fukidashi 21:10
こちらではMONOBRIGHT/DOPING PANDA/キノコホテル/藍坊主/UNISON SQUARE GARDENの各インタビュー記事を執筆させていただきました!RT @shinkomusic GiGS6月号は、本日4/27発売! http://amzn.to/fYLGsF
2011/04/27 Wed 21:10 From web

fukidashi 21:06
ジャケットにはツマミバッチ、インナーはローランドTシャツ!完璧でございました!!RT @yuka415 あっ!松武さんツマミバッジつけてくださってる!ありがとうございます!(^O^)/
2011/04/27 Wed 21:06 From web

fukidashi 20:47
@eearthwormm なんだ、近くに来てるんだ( ̄w ̄)
2011/04/27 Wed 20:47 From web eearthwormm宛

fukidashi 19:51
@nightpager わかりやした、親方~!只今電車なもんで、後ほど!!
2011/04/27 Wed 19:51 From Echofon nightpager宛

fukidashi 19:44
取材&記事執筆させていただきました!RT @MyRoland: 今月のRoland MusicNavi [インタビュー] Vol.47:松武秀樹(Logic System)&清水信之 http://bit.ly/gRDel9
2011/04/27 Wed 19:44 From Echofon

fukidashi 19:11
取材&記事執筆させていただきました!RT @MyRoland: 今月のRoland MusicNavi [ワークス] Vol.47:伝説のシンセシスト、松武秀樹(Logic System)&清水信之がJUPITER-80と初対面! http://bit.ly/gQlIsH
2011/04/27 Wed 19:11 From Echofon

fukidashi 18:33
某編集部で打ち合わせ一件終了。朝から何も食べてないので、さすがにお腹が空いて『そうだ、このビルの隣が豚肩ラーメン屋さんだ!』と思って入ろうとしたら、違うラーメン屋さんに変わってた(泣) http://twitpic.com/4q2dtg
2011/04/27 Wed 18:33 From Echofon

fukidashi 08:10
@ente5479 いってらっしゃ~い!
2011/04/27 Wed 08:10 From Echofon ente5479宛

fukidashi 00:27
早寝早起きしようと22時半に寝たら、まさかの近隣の解体工事で目が覚めた。『お知らせ』には工事は8時~18時とあったけど、ガス&水道の切断工事は別枠なのか?ってことで起きちゃったんで、仕事するか。ま、相方はぐーぐー寝てますが( ̄w ̄) http://t.co/hJFoMwS
2011/04/27 Wed 00:27 From Twitter for iPhone



工事/JUPITER/暖暮

2011-04-27 23:00:00 | YMO &more

集中力が途切れてしまったの、
だったら早く寝て、早起きして仕事しようと、
22時30分就寝。ところが…


   ごりごりごりごり!がががががががが!


なんだなんだ!?( ̄◇ ̄;)

窓を開ければすぐ目の前にある4階建て物件の解体工事が、
何と真夜中の24時にスタート!!!

正確に言えば、解体工事の下準備工事、ですな。
おそらく、水道やガスの切断だと思われ。

それと、トラックが出入りできるように
歩道を作り直しているのだと思われ。

…と、一旦理解を示してみるものの


   しゃあしい!!!(訳:騒々しいでございますわね)


ということで、すっかり目が覚めてしまったので、
思い切って、0時30分に起床。


   ま、相方がぐーぐー寝てますけど( ̄w ̄)ぷ


2時頃に、ようやく眠くなってきたので、
再び布団にインするも、やはり眠れず、またアウト。

朝ご飯用に買っておいたドーナッツを食べて、
結局、4時半にようやくワンモア布団。8時起床。


   *****


昼までに原稿1本仕上げて、
午後は某Webマガジンの公開総チェック。

あ、まあ別に伏せなくてもいいか。
Roland Music Navi Vol.47の総チェック。

そう、先月末にLogic Systemこと松武秀樹さんと
清水信之さんを取材させていただいたのは、
この媒体だったわけです。

★2011年3月29日『Logic System』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/4104.html#comment


ってことで、その記事が公開されました!

★Roland Music Navi Vol.47
http://mnavi.roland.jp/
http://mnavi.roland.jp/interview/201104_01.html
http://mnavi.roland.jp/works/201104_01.html


まあ、松武&清水さん取材というだけであれば、
ことさら秘密にする内容は一切なかったんですが、

この取材時にお二方に触ってもらったシンセというのが、
発表前のローランド最高峰シンセサイザー


   JUPITER-80


だったわけです。

これは4月の頭に、フランクフルトで開催された
『Musikmess 2011』で発表されました。

ローランドの『JUPITER』と言うネーミングは、
ほぼ30年ぶりの復活となります。

ということで、松武さんや清水さんのお話はもちろん、
JUPITER-80に興味がある方は、是非ともチェックしてみてください!


   *****


公開後に外出。
17時に小川町で打ち合わせ1本。

朝3時のドーナッツ以降、何も食べてなかったので、
打ち合わせ終了後に、このビルのすぐ近くにある
ラーメン屋『暖暮』に行くことに。


   …店がない( ̄□ ̄;)おーまいがー


いや、正確には、ある。
あるんだけど、店の名前が、違う。

『東』って文字が入ってました。
ああ、東京ラーメン屋になってしまったのか…。
ということで、お店には入らず。

これでもう、この編集部に
来ることもなくなるだろうだろう。


   ウソですウソですウソです( ̄w ̄)ぷ