みなさん、こんにちは。可愛さ500%「五等分の花嫁」の五つ子。末娘の中野五月です。五月と書いて“いつき”と読みます。どうぞ、よろしくお願い致します。
今回は「響け!ユーフォニアム」の舞台となった宇治の街にお邪魔してきたので、そのご報告をさせて頂きたいと思います。
「五等分の花嫁∬」では第11話、12話のサブタイトル《シスターズウォー》で京都に修学旅行に出かける私たち、五つ子と上杉君ですが、その3日目には行き先を選択できる日程が組まれていました。その中のAコースには「宇治周辺散策」もあったのですが、作中では訪ねることが出来なかったので今回、特別にお邪魔させて頂きました。
歴史的にも。また、アニメの聖地としても、宇治と言う街はとても素敵で外せないところですね。
京阪本線の中書島駅から延びる宇治線。7つ目の駅が終点、京阪宇治駅になります。その移動距離は6キロほどで然程、遠くはないですね。駅から出るとすぐに宇治川が目に留まります。日本三古橋のひとつに数えられる宇治橋は、その中ほどにある三ノ間から眺める上流の眺望はとてもコンパクト。景観だけでなく、歴史や風情もその視界の中にギュっと濃縮されたように感じる事が出来そうですね。お散歩気分で観光が楽しめるお手頃感が、訪問者にはちょうど良い感じなのかも知れません。
京都市街地からのアクセスは祇園や河原町などからは京阪電車が便利なのですが、JR京都駅からは、もぅひとつの玄関口、JR宇治駅が便利です。JR宇治駅の向かいにある伊藤久右衛門JR宇治駅前店ではお土産コーナーも充実しているのですが、店内で注文も出来るスイーツが何と言っても魅力的です。
過日のイベント「宇治ウィンターフェスタ」では「響け!ユーフォニアム」のメインキャラである黄前久美子ちゃんと高坂麗奈ちゃんが吹くユーフォニアムとトランペットを模った限定メニューも販売していました。やはり、アニメのコラボイベントとなれば、こういったスペシャルメニューは必需品なのかも知れませんね。
私もなんだか、お腹が空いてきちゃいました。
と言う事で宇治橋西詰の県神社大鳥居前まで戻って、平等院表参道商店街にある憩和井さんにお邪魔させて頂きました。
こちらも「宇治ウィンターフェスタ」ではチューバくんパンケーキなど「響け!ユーフォニアム」のコラボメニューを提供していたのですが現在は、定番で「鳳凰パンケーキ」を販売しているようなので、今回は「ひやしあめ」と一緒に頂くことにしました。
「ひやしあめ」はキューブ状の生姜が添えられていて、自分で擦りおろしながらグラスに落とします。見た目も楽しめて、作業もあって、ボリュームもあるので満足できる組み合わせだと思います。
スイーツで小腹を満たした後は、宇治と言えば平等院は外せないでしょう。一年を通して来訪者は絶えないのですが、特に4月には藤の花が見事に咲き、観光客で賑わいます。
摂政・藤原道長が万寿4年(1027年)に没するまでは別荘「宇治殿」として利用されていたのですが、道長の長男で関白・藤原頼通が永承7年(1052年)に宇治殿を寺院に改め創建したのが「平等院」です。
創建時は天台宗ですが、その後浄土宗を兼ね、現在は特定の宗派に属さない単立の仏教寺院だそうです。
やはり平等院と言えば鳳凰堂(創建時は「阿弥陀堂」と呼ばれていた)の一対をなす鳳凰の姿ですね。写真撮影も阿字池を周回する拝観ルートなので、必ず何処かで納得の1枚が撮影できると思いますよ。
ルートは途中で、国宝や需要文化財などの宝物を展示している鳳翔館に入るのですが、ここは撮影禁止です。展示品を眺めている他のみなさんから感嘆の声が聞こえるのですが、私にはちょっと…(残念な娘でスミマセ~ン)
鐘楼の付近から大吉山を望むと展望台が僅かに見えます。
⇒(拡大)
次に私が向かったところは…
平等院表参道を通り抜け、あじろぎの道を歩く先に、少し古びた木製のベンチがあります。
そのベンチが、こちらです!
そう。「響け!ユーフォニアム」の聖地中の聖地。通称“久美子ベンチ”です。ユーフォファンだけではなく、アニメ好きなら必ず訪れたい場所ですね。河畔のベンチに腰を下ろすと、宇治川の穏やかな流れの様にゆったりとした時間を過ごせます。アニメの世界観に浸っていると何処からともなくユーフォニアムの音色が聴こえてきそうですね。
続いて、私は「響け!ユーフォニアム」をデザインした御朱印帳を販売している県神社をお参りして、「ダイニングきく」さんにお邪魔しました。こちらのお店はユーフォグッズで溢れかえる、ユーフォファンの集うお店です。みなさんも宇治に行った際には是非とも、立ち寄ってくださいね。多彩なメニューに目移りするのですが、少し辛めのカレーが人気です。豚汁付きがとても嬉しいですね。
食いしん坊の私も満足できるお店ですよ。
この後、さわらびの道沿いに宇治神社、世界遺産・宇治上神社、源氏物語ミュージアムを巡り歩きます。
さわらびの道の途中には大吉山へと続く登り道があるのですが残念ながら、今回の宇治探訪は時間切れとなってしまいました。
次回はバトンを四葉に渡して、続きを報告してもらおうと思います。
四葉!よろしくお願いしますね。
でわ!今回は、ここまでです。以上、中野家の五つ子、末娘の五月がお送りしました~!
宇治、いいですね!
私も2年前に行きましたが、後藤君ベンチは体験しましたが久美子さんベンチは、未体験です!
宇治橋からの景観は、仰る通りギュッと宇治の魅力が凝縮されたステキな眺めでした。
次は元気いっぱいな四葉ちゃんの解説、楽しみにしてます!
(*⌒▽⌒*)
次回の訪問時には是非とも、久美子ベンチも腰を下ろしてみてくださいね。
実は自分もまだ、久美子ベンチには座った事は無いのですけどね~。(笑)
四葉ちゃんのレポートは三室戸寺がメインの内容になります。
次回、どう回ろうか?と考えるのが楽しいですよね。
アニメ関連に限らず、宇治の街並みも自分はお気に入りです。