建築確認申請が下りる頃なので昨日設計事務所に電話したら、また手直しがあってまだ数日かかるとのこと。がっかり、昨日は昼から休んだ。
今日も休み。この前は雪の残る笠堀ダムへ行ったが、今日は早出川ダムに行ってきた。私の住んでいる所は少し走ると山があって景色の良い場所が多い。四十歳からこの新潟県に住んだのであまり周辺のことを知らない。オートバイと運転に慣れるためもあって近場を一人で走ってきた。
早出川は水が青くて美しい。川原には庭に置くと丁度良い玉石の沢山ある綺麗な川。ダム周辺には雪はなかったが綺麗な滝があった。
帰りに足を伸ばして山越えしてみようと阿賀野川方面に右折。誰が動かしたのか少し開いていた冬季閉鎖・通行止めのバリケードを抜けて5kmほど酷い道を上った。人も車もいないし、道は小枝や小石が散乱し木が倒れかかっている。今年は雪が少なかったが重くて植林の杉の被害が多いそうだ。赤松が根こそぎ倒れて落ちて来て道を塞いでいた。バイクを止めて通れるか調べて強行突破。走り始めるとなぜか心臓がバクバクしたので停車。しゃがんで休憩して写真一枚カシャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/e8a6afbf2ca61420eae3a05a1fcf7808.jpg)
さらに所々に残った雪をモトクロスタイヤでガッチリ踏んで進むが、ついに樹木に覆われて暗くくねった登りの坂道が汚れた雪で吹き溜まった砂山のように埋もれていたので走行中止。怖気づいて引き帰してきた。初めて来た道で携帯は圏外で人も車も通らない冬季閉鎖の山中で危険を冒して進むのはヤバ過ぎる。
自己責任と思って通行止めを無視したが、事故ったら物笑いでは済まない。
ゴールデンウィークの頃にはこの沼越峠は開通しているだろうからまた来てみよう。
今日も休み。この前は雪の残る笠堀ダムへ行ったが、今日は早出川ダムに行ってきた。私の住んでいる所は少し走ると山があって景色の良い場所が多い。四十歳からこの新潟県に住んだのであまり周辺のことを知らない。オートバイと運転に慣れるためもあって近場を一人で走ってきた。
早出川は水が青くて美しい。川原には庭に置くと丁度良い玉石の沢山ある綺麗な川。ダム周辺には雪はなかったが綺麗な滝があった。
帰りに足を伸ばして山越えしてみようと阿賀野川方面に右折。誰が動かしたのか少し開いていた冬季閉鎖・通行止めのバリケードを抜けて5kmほど酷い道を上った。人も車もいないし、道は小枝や小石が散乱し木が倒れかかっている。今年は雪が少なかったが重くて植林の杉の被害が多いそうだ。赤松が根こそぎ倒れて落ちて来て道を塞いでいた。バイクを止めて通れるか調べて強行突破。走り始めるとなぜか心臓がバクバクしたので停車。しゃがんで休憩して写真一枚カシャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/e8a6afbf2ca61420eae3a05a1fcf7808.jpg)
さらに所々に残った雪をモトクロスタイヤでガッチリ踏んで進むが、ついに樹木に覆われて暗くくねった登りの坂道が汚れた雪で吹き溜まった砂山のように埋もれていたので走行中止。怖気づいて引き帰してきた。初めて来た道で携帯は圏外で人も車も通らない冬季閉鎖の山中で危険を冒して進むのはヤバ過ぎる。
自己責任と思って通行止めを無視したが、事故ったら物笑いでは済まない。
ゴールデンウィークの頃にはこの沼越峠は開通しているだろうからまた来てみよう。