かつては 旅行産業界は とても 派手で 航空会社への
ゴルフ、料飲の接待が 満載
そして
ヒルトン、シェラトン、リッツ、日航ホテル、オークラなど高級ホテルでの
それも豪華会食付きの 旅行商品発表会が在りました(この10年は在りません)
僕の場合は 真逆なのですが(爆笑
仕入れさせて貰う側の大手航空会社さまから
何度も接待を受けています
それも場末の居酒屋で 僕は下戸で そして超少食なので
多分 僕自身の目の前テーブルの飲食代は1000円もしないだろう 接待で
供されるお品は1品で、コップの注がれたビールはほぼ口付かずで
1時間は 場が保つ(安いわぁ〜この接待)
山田広報官高額接待は和牛ステーキ&海鮮、猛批判も
加藤勝信官房長官は2021年2月24日午前の衆院内閣委員会で菅義偉首相の長男らによる総務省幹部らへの接待疑惑で
山田真貴子内閣広報官が2019年11月に菅首相の長男らとの会食で「和牛ステーキ、海鮮料理などが提供された」との調査報告を明らかにした。
山田氏の会食単価は
7万4203円で他の総務省幹部との会食代よりも突出して高額だった。
日本共産党の塩川鉄也氏から会食内容を追及されて答弁した。加藤氏は「具体的な金額を(菅首相の長男が勤務する)東北新社に問い合わせたところ合計額は37万1013円。参加人数が5人ということで頭割りしたもの」と説明した。塩川氏は、山田氏自身が、東北新社側に調査を行ったという実態に「本人任せの調査など論外」と、猛批判した上で山田氏の参考人招致を求めた。
出処: 👉 日刊スポーツ電子版2021年2月24日付より