テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

マスク着用はもはや世界標準に⁉️

2021-03-30 06:53:11 | 感染症

 

今回の感染症事件前までは日本社会での冬季やこの季節の花粉飛散時のマスク着用は

奇異に報道していた世界のメディアですが それが 今では 世界標準になった

やはり 日本の習慣は 神がかっているのかもしれませんね

 

 

マスク着用や社会的距離の確保、「あと数年続く」=英予防接種責任者談

 

英イングランド公衆衛生庁(PHE)の予防接種責任者、メアリー・ラムジー博士は21日、世界各国で新型コロナウイルスワクチンの接種が完了するまでは、

イギリスではマスク着用や社会的距離の確保といった基本的な感染防止措置が続く可能性があるとの見解を示した。

日常生活に戻るまでにあと数年はかかるとしている。

 

出処: 👉 英国報道機関BBCの邦文電子版・2021年3月22日より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターコロナの海外旅行時には日本人には必須になるかも 

2021-03-30 06:52:11 | 危機管理

世界は 今回の感染症事件は 中国発祥と 認識している

海外では 日本人は

中国人かどうか 区別が付かない

 

SARS時や近年の全世界に中国人観光旅行客が多くなった今

 僕は お客様には  こんな ピンバッチを お薦めした

行き先の国の国旗と 日の丸を 服に付けて お越し下さいと

貴方の 国と 日本国との 友好の証にと

 

 

今回の 感染症は メンタルを いたく傷つけたから

 

その元凶の中国(中国人)への 嫌がらせ行為は 想像に難くない

ので

日本人で有ること を  強くアピール して 余計な トラブルを回避したい

こんなマスクの着用を 強く お薦めしたい

 

このマスクは 日の丸とタイ国旗を あしらったもの 

 

アフターコロナの海外旅行時には多くなるだろう

中国人と区別がつかない日本人へのヘイトクライム防止には

 日本人である事と訪れた国との友好を強烈にアピールする 

両国の国旗をあしらったマスクが一番 👍

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする