修学旅行のキャンセル相次ぐ “まん延防止”解除も観光業の回復は不透明…これからの沖縄観光とは
FNNプライムオンライン配信
沖縄県内で、新型コロナウイルスの第6波の影響による修学旅行のキャンセルが相次いでいる。まん延防止等重点措置が解除されたあとも、全国の流行状況に左右される観光業の回復はいまだ不透明だ。
1~2月の修学旅行は全てキャンセル
リーディング産業である観光にとっての修学旅行の重要性と、
那覇市松川にあるホテル「ノボテル沖縄那覇」の坂本総支配人に聞いた。
1月9日にまん延防止等重点措置がスタートして、そこからすごかったですね。1週間ぐらいで大きく1月の数字は落ちました 新型コロナの第5波が去って予約が増えてきたところにオミクロン株が流行し、まん延防止等重点措置で1月と2月は予約のキャンセルが相次いだ。
特に影響が大きいのは修学旅行。
通常は(修学旅行は)10月から12月が一番多いんですけれども、この中でやっぱり修学旅行に来れずに延長されてとか、今年の1月、2月、3月もかなりの数が入っておりました。
しかし、1月と2月の修学旅行は全部なくなりましたないという状況がありますので。
1割ほど残っている3月の修学旅行もどうなるか、まだわからないという状況です
流出した人材の確保に不安 県は補助金も
観光客が以前のように訪れるのにはまだ時間がかかる。それを踏まえた上でも課題となるのが、人材の確保だ。
ノボテル沖縄那覇 坂本公敏総支配人: 今年、新入社員を我々も数人採用しようと思ったんですけれども、結果として採用できたのは数名でした。
これから回復して(旅行客の)量をとっていかなくちゃいけないとなった時、それを受ける受け皿、受け入れ体制ができているの、そこは非常に不安を感じます
修学旅行のキャンセル相次ぐ “まん延防止”解除も観光業の回復は不透明…これからの沖縄観光とは(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
観光客が以前のように訪れるのにはまだ時間がかかる。それを踏まえた上でも課題となるのが、人材の確保だ。 りゅうぎん総合研究所は「コロナ禍で観...
Yahoo!ニュース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます