テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

淡路島で花のイベント

2015-02-18 00:11:07 | 観光
淡路島観光協会さんから便りが届きました




名称 :淡路花博2015 花みどりフェア
会期 :平成27年3月21日(土)~5月31日(日) 72日間
会場 :淡路会場:淡路夢舞台および国営明石海峡公園
洲本会場:洲本市中心市街地エリア
南あわじ会場:淡路ファームパーク イングランドの丘エリア
サテライト会場:祭典に参加する島内観光施設等

来場者数 目標:合計約300万人



春休みにも、ゴールデンウィークにもかかりますので、




ぜひ、お越しください!

詳しくは ココ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑えぬ笑える話

2015-02-17 05:59:29 | 危機管理

こんな(▼)記事を目にしましたがにわかに信じ難く
と思ってましたが、小社にも影響が
某有名高級寝装・寝具メーカーの営業提携先イタリアのベッドメーカーへの
視察旅行(20名前後)が見合わせに、

大手旅行社は儲かる海外団体旅行の取り消しが相次いでいるのでは⁈と
読み取れるんですが…

国内旅行にシフトするんでしょねぇ~


(▼)
テロ標的に「JAPAN」ジャージー使うな-!

 イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件を受け、スポーツ界では、中東などで開催される国際大会への選手派遣を見合わせる動きが広がっている。


 日本オリンピック委員会(JOC)では「現時点では(出場の判断は)各競技団体に委ねている」と静観しているが、安全面の不安などから、自主的に派遣中止を検討する団体も相次いでいる



 読売新聞社が各競技団体に問い合わせたところ、少なくとも6団体が派遣中止を決定、もしくは検討している。既にクウェート、カタールで開催される国際大会への遠征中止を発表した日本卓球協会のほか、日本レスリング協会でも、強豪国であるイランへの遠征を取りやめた。

 

日本フェンシング協会でも、今月下旬からアラブ首長国連邦(UAE)で開催される若手のアジア選手権への派遣について、派遣中止を含めた議論を始めた。豊田友彦事務局長は「外務省と情報を共有しながら協議している。安全を担保できるかがポイントだ」と説明した。近代五種も3月にエジプト・カイロで行われる大会に出場させるかどうかを検討している。



 日本人を標的としたテロなど不測の事態を避けるため、既に海外へ出発した選手たちにも、注意を促している。フェンシング協会では、海外遠征している選手らに対し、日本選手団の服装で、むやみに外出することを控えるように求めた。全日本柔道連盟でも、欧州に遠征する選手やスタッフらに対し、日の丸や「JAPAN」の文字が入ったジャージーやバッグなどの使用を控えるよう通達する。出所:読売新聞(2015年2月9日web版より)




ーーー
しかし、強靭な肉体や精神力を持つアスリート、
そんな姑息な!堂々と日本のユニフォームを来て貰いたいもんだ
小生ならこんなTシャツを来させて遠征させるんですが(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の逸品(堂島の中華)

2015-02-16 05:32:35 | グルメ


青冥(チンミン) 堂島本店 ですよ!
大丸店とか今は支店がある様ですが


先日、後輩の宮本さんが来店してくれた、情報交換させて頂いた!
有意義なひとときでした。

その場で、氏が営業途上で「無性に 青冥の焼きそばを
食べたくなった」 と 熱く語ってられた。

私も宮本さんと一緒に働いていた、 國際旅行社・大阪支店は当時
堂島浜の新地に立地していたので

青冥の焼きそば(〓正確には、五目あんかけ焼きそば)はよく食べました。

なんか いい時代でした、とてものんびりしていて



逸品です。

酢を掛けて召し上がって頂きたいです、味が一層引き立ちます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの諜報能力

2015-02-16 00:08:39 | 危機管理

何で中国当局からでなく在中国・北京アメリカ大使館からなんだ


北京の在中国米大使館は15日に、
昆明で旧正月ににテロ攻撃が起きる可能性を在中米国国民に注意喚起情報を
発令した!

2014年3月1日に

昆明駅で新疆ウイグル自治区の独立を訴えるウイグル族とみられる
グループが刃物で通行人らを切りつけ、
200人近い死傷者が出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が買うん?利権と言う餌を食い散らかした後は猫でも食わぬ

2015-02-15 13:54:29 | 空港
明日が関空(正確には伊丹空港も)の運用上の権利を買う入札日でずが

誰も手を挙げない! それで5月22日まで入札延長する







ポイント

①空港施設の所有権は新関空会社(関空+伊丹)に残したまま。

②最低落札価格は総額2兆2000億円

③それを45年間の均等払いで年間490億円を支払う

④45年間、中途解約できない


市井の零細企業の経営者感覚なら、 誰が買うん?アホちゃう(^○^)です!


猫でも考える事ですが

②は下げる!
③も下げる!
④中途解約出来る!

ーーー

噂されている企業体


三井不動産

オリックス

三菱地所

東急不動産


なんかより一層グダグダに成って来た!
最初から経営破綻は解っていた!伊丹廃港反古

土木利権、警察利権、屎尿利権、漁業利権、

利権の温床関空

次は神戸空港

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする