prrrrr。
今回の話は電話から始まります。
ありが豚さん「はい、もしもし」
ムシマル「おるかーー?」
ありが豚さん「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
ムシマル「よーし、おるな!いくわ!」
ありが豚さん「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
ムシマル「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
ありが豚 は 神
・・・・・っていうのはネットネタのあれで。
実際はこのようになります。
18:40。
ありが豚さん「はい、ありが豚です」
ムシマル「すいませんテイクアウト今から注文可能でしょうかー」
ありが豚さん「はい、可能ですよ」
ムシマル「ではロースカツ弁当をお願いします。・・・いつ頃に行けばできてますでしょうか?」
ありが豚さん「今なら15分くらいで大丈夫です。ではお名前と連絡先を・・(以下略)」
第3部完!
ありが豚
住所:高知県南国市篠原928-1
TEL:088-821-7556
営業時間:10:00~15:00 ※15時まではうどん屋さん
17:00~21:30(オーダーストップ21:00) コロナ等の影響で営業時間や休業日変更の可能性あります。
定休日:なし
セルフうどんごめん/ありが豚 : 南国市観光協会 (nankoku-kankou.jp)
とんかつ ありが豚 - 天ぷら・揚げ物 / 南国市 - こうちドン! (kochidon.net)
2020年12月の訪問です。
今はどうやら、うどんとトンカツがヒュージョンして、昼でも夜でもどっちも食べられるようになってる模様です!
当時の書きかけそのままで、修正少なめでお送りしております。
ただ、たぶんテイクアウトは今もやっております、品数に多少の増減はあるみたいですが。
到着し、お金を渡し商品を受け取る。
うーーんいわゆる「商品売買」が成立!ってわけだ、バイバイ!
なにか今回はテンションが高め、不思議。
テイクアウトメニューはこちら。
セルフうどんごめん/ありが豚 : 南国市観光協会 (nankoku-kankou.jp) (nankoku-kankou.jp) より画像引用。
ロースカツ弁当990円は税込みだと1,070円くらいになります。
(く、1,000円で収まったら値ごろ感が変わるが、まあ十分か。)
なぜなら、ずっしり重み。この重量なら、そしてトンカツ屋さんのトンカツなら価値は上がる。
もうこのまま投資資産として食わずに寝かしちゃおうか。
一瞬そんな第三欲望が首をもたげるが。
(だが食う)
帰宅からの開帳。
プラ容器にありが豚と手書きだ。
中は、その実は。
ごはん(カリカリ梅付き)、キャベツ、漬物、そしてトンカツのシンプゥルスタイルゥ。
ロースカツ200gって、なかなか体験してみるとガッツリしている。
NHK テレビで見ていたお相撲さんをリアルガチで生で見た時のよう。
ぶがっ。
カツを食う。
トンカツ弁当なのだから。
感想はブ厚い。
お肉、って感じだ。
衣が軽い、肉が分厚い。
導かれることは、肉のドメスティック!
大きいのに食べやすい、質量マジックと咀嚼簡易技術が使われている。
(高度に発達した料理は、魔術と見分けがつかない)
口の中がミートくん状態。
ほいで肉の旨味と一緒に甘み。
そう、甘いぞ。
ロースが持つ脂の甘美さよ。
あれ、この甘さの追加はソースのせいかしらん。
ちなみにソース調味料系は小容器のソースと小袋の辛子が入っておりました。
やわらかいんだから。
ごうきなにくを、かみしめるよろこび。
お豚さんのロース肉よりムシマルの歯と咀嚼用に使っている筋肉の躍動が強いんだ、っていう喜び。
パン粉等で外側を固められていたカツが、
最終的にムシマルの喉を滑り落ちていくとき、
ムシマルは勝利していたことを思い出す。
これだけの勝利感、逆説的に強い肉であったことを思い知らされる。
プラ容器があんまり見ない感じの、『ちょいデカ』さ。
ご飯盛りが意外と深い。
ダイブ!ご飯へダイブ。
ダイブって『ハチワンダイバー』リスペクトで言っておりますが、実際は黙して味わい噛みしめることだけ。
何気にキャベツがドレッシングがしみて食べやすい。
ムシマルはカツ丼が好きなので、ここのカツ丼が出たら食べると思う。
ふふふ。
当然完食。
まだまだロースがおいしい歳!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます