ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

『より道酒場 櫓や(ひのきや)』で晩酌と煮込み

2020年01月14日 09時58分57秒 | 広島・お酒(晩酌セット系)

 

歩く、さまよう。

止まる、覗く。

 

この店なんか良いではないか。

 

 


 

よりみち酒場 檜や
ジャンル:居酒屋
アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)胡町駅出入口2 徒歩6分
住所:〒730-0028 広島県広島市中区流川町5-3 きらく街1F(地図
周辺のお店のネット予約:
居酒屋 かめ福のコース一覧
にかいの大衆酒場 じゅげむのコース一覧
小池商店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 広島市×居酒屋
情報掲載日:2019年5月7日

 


 

晩酌セット。

ワンドリンク+小鉢+お刺身で1,000円。

なかなかなかなか値ごろ感。

 

入店。

カウンター多めのテーブル少しのこじんまり店。

 

晩酌セットをください。

 

テレビがカウンター近くに置いてあって音楽番組を見ている。

 

ビールがすぐ来て、ちびちび。

そのあと来たのは、南蛮漬けと・・・・・・・・・

カツオのタタキ。

 

ほほう。

3切れ、ニンニクナシ、大根おろしみたいな赤いやつという珍しい組み合わせ・・・・・珍しいよね?

高知ではニンニク100だったのがこっちでは赤いのですよ。

 

ぱく。

カツオの生臭さが下顎の方で沈殿している。

それに薬味をつけると、あ、生臭さが簡素化される。

 

ふーーーん、県外のカツオたたき食了。

個人的にはニンニクの濃いのを持って臭みを流すの、高知スタイル好きぜよ。

 

くぴくぴ。

うん、ビールよりは日本酒に合う方の味であったな。

 

南蛮漬けはなかなか好み。

酸味の中にお魚味ががっしりです。

宵の口です、良いです。

 

じゃあ、もう一品頼んでフィニッシャーとしよう。

 

何にしようかな。メニューを繰る。

「名物」って書いてあるのがいいか。

 

どっちも700円、「ミックスホルモン煮込み」と「白そば」

そば?

 

そばがらをなんか白いとこまで剥いた蕎麦?らしい。

それはちょっと気になるね。

 

「そばはあっさりしています」というコメント。

あ、悩む。

俺の胃袋はあっさりとしたフィニッシュよりももう少しこってりできるぜ「ミックス煮込み!」

 

 

 

少ししたら出てくる。

普通のお茶碗よりも大きいけれど丼よりはちょい浅いかもしれない器。

そこになかなか入っているホルモン。

 

すす。

ふむぅ、味はあっさりめ。

そのかわり肉がぐにんぐにん来るぞ。

内角低めをえぐられたときのようだ(野球しないからよくわからずに書いている)。

 

ホルモン独特の臭みもいいクセに作用している。

これは名物になるよ、なるなる。

 

あっさりと食べやすすぎかもしれないな。

 

 

〇晩酌セットは1,000円でお刺身+小鉢。

〇そばやどんぶり、夜定食もあって食事つかいができる。

〇お刺身系もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 

 

 

 

 

税がついて1,840円とか。


深夜洋食食堂『ガジュマルの木』でどっろりしたカツカレーをAM3時まで。

2020年01月09日 22時24分30秒 | 広島・肉系

午前2時、雨は降らないらしい。

 

ふらふらしている。

 

〆をどうするかで悩んで歩いている。

もうやってる店は、流川のみといっても過言ではない。

 

せっかくだから初めて行く店に行ってみようとして、どこがいいかで悩んでいる。

ラーメン、朝五時までやってるところがあった。

あの居酒屋は朝7時まで。

 

すげえなあ。不夜城だ。

 

ムシマルは(高知は深夜3時くらいだとほとんどやってないような)とか考えていた。

 

ある前で立ち止まる。

 

へーー、ここ朝9時までやってるの!9時って!電車動くどころじゃないサラリーマンがあふれている帯じゃないか。

深夜食堂かー、オムライスある。

 

ガジュマルの木の店舗情報

電話
082-545-0650
住所
アクセス 広電本線 銀山町駅 徒歩3分/広電本線 胡町駅 徒歩3分
営業時間 火~土18:00~翌9:00(L.O.1:00)日ディナー 18:00~翌5:00
定休日 月曜日お電話でお問合せください。

と、見ていると。

お店から出てきたスーツ姿のにいさんが「ここはいられるんですか!ここいいですよ店のものじゃなくて客ですけど」

おおう。おう。

「カツカレーが絶品なんですよ、ほかにもいろいろおいしいですよ、良いものだから安くはないんですけどね」

「よかったら案内しましょうか?B1Fにあるんですよ」

面白いことになった、じゃあ行ってみよう。

 

こういう時、私はついて行ってしまうことがある。

優柔不断というか、こんなにおススメをされるのならば自分の意志より優先してみようかとOKを出してしまう。

 

コンコンと下りる。

到着。

 

おお、深夜食堂っぽいイメージであったが、BARみたいな酒数。

カウンターの奥に座る。

向こうにはちょっとテーブル席もある。

 

「〇〇さん、お客さんを連れて来たよいいものを出してあげて」みたいなことを言われてスーツさんは去る。

 

メニューを見る。

お酒、いろいろある。

 

隣のカップルが赤ワイン飲んでいたのでムシマルもなんとなく赤ワイン。

 

食べ物は、どうしよう。

晩酌セットあるじゃない!

カラアゲとポテトサラダとドリンク。

 

夜ランチも魅かれる、

オムライスもあった!

 

うーんでもカツカレーのおススメを受けたからなー。黒板にある「人気ランキング」で1位だしカツカレー。

1,000円。

 

1000円なら、安くはないけれどそう高くもない。

深夜割高というか、遅くまでやってる店価格としては問題ないレベル。

 

カツカレーをください。お宅のカレーさんを僕に下さい。

 

大将さんがいらっしゃる。がっしりとした大将と細身の(スタイリストみたいな)2人体制だ。

 

 

ワインを飲む。

ワイン味。酔ってるからワインの味を大胆に雑に感じる。こまけぇことは良いんだよ状態。

 

カツカレーが来る。

大盛りにしてくれている。

 

大盛りだ。

そしてカツが・・・・すごくない?繊細なカツじゃない?

 

ルーはちょっとどろりとしているんだな。繊維の蟲毒って具合。

 

ぱくり。

うわ。牛すじ肉がトロトロで、とろとろがカレー内で蔓延している。

 

こういう種類のカレーは初めて。

とろみのルーが4分でお肉が6分。みたいな比率感覚。

 

カレーニトロまれかかったスジ肉をサルベージしながら食べている感覚。

 

カツが、すごいこれまた。

 

 

一般にはカツが脂っこいジューシーイメージであるが、ここのは脂身少なく引き締まってぎっちぎちの肉質。

アスリートをカラッと揚げたみたい。

 

ぎっちぎちが、カレーの牛すじのどろりと合わさると、すげえ。

満足感の両翼が生えて地上に降りた最後の天使みたいだ。

 

 

天使、堕天使。

 

 

 

カレーだけでも旨いけど、個人的にはカツより牛すじの方が旨いけど。

カツがあることでノルディックのような複合性が生まれり。

 

 

発見みたいな味だなあ。

濃いけどいいい。

 

 

 

 

 1,600円。大盛り分は無料だった。

朝9時までやっている店のなかでは1位。

 

メニューもホント、おつまみというよりがっつりご飯。

途中、電話を受けて作った料理にラップして配達する一幕があった。

近くのクラブかなんか、夜の店に届けているのか?

 

別の方が注文していたもの、グラタン、焼き飯。ステーキ。

深夜3時にみんな食う。

 

食いしん坊にはいい店だ。

そして私は食いしん坊だ。

畢竟、いい店だ。

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

 

広島ブログ

 




出発!鹿児島ローカル旅!名所登録⑯『むじゃき天文館』でしろくま(ツンver)。

2020年01月03日 17時32分01秒 | 県外旅行

桜島を省略。

行って、帰ってきたのは確かだ。

 

桜島をバスで一周したり、西郷どんが立てこもって籠城した地に行ってみたり、行こうと思っていたカフェが閉まっていたりとあったが、そこをカット!

大胆な編集!

 

いや実はシリーズ16まで行けばもう十分かなという、疲れが出た。

年またぎ。

あとはもうむじゃきを書いたら満足です。

 

閑話休題。

ムシマルはむじゃき天文館に行ったのだった、朝いた辺りに戻ったともいう。

 

店前。

あ、ハッピーニューしろくまという感じ。

 http://mujyaki.co.jp/

〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町5−8

11:00~22:00
(L.O.21:15、ドリンクL.O.21:30)
鉄板焼きむじゃき/味処むじゃき亭:8月は10:00~ 白熊菓琲/カジュアルレストラン:日曜.祝祭日.7月.8月は10:00~
料理 L.O. 21:15 ・ 白熊 L.O. 21:30 店休日は不定ですので、HPをご確認くださいませ


 

入った。

人気店で少し待って、入る。

 

(いや、かき氷主流な喫茶店みたいなものかと思っていたけれど、地下から4階までみんなお店で、鉄板焼きから洋食和食まで!)

黒豚カツサンドとかノーチェックやった。

下調べ力の不足が浮き彫りになってお風呂とかに浸かって血行が良くなった時だけ浮き出てくる伝説のタトゥーみたい。

 

もうカキ氷用の胃袋しか用意していない。

 

席に着けて安心。メニューを見る。

 

ああ、カラフルなトッピング・・・・・犬!!!?

 

ツン(西郷さんの愛犬)!!

 

メニュー名「ツン白熊」。

犬なのか白熊なのか、不思議な感覚。

 

これは季節というか大河ドラマやってる時期限定メニューかも!

かわいいですしね。

2020年はやってないかもしれません、一年前のことなので。

 

かわいいは、くえる。

注文した。

 

 

テーブルアットtheしろくま。

そうか、2019年はしろくま年かと勘違い。

 

来た。見た。勝った!!

うお、かわいい。

 

・・・・・あれ、首上だけ頭だけで見方によれば怖い?

 

つぶらな瞳で、まだ胴体と繋がっていると信じている様子。

 

うわ、食うのをためらうとかそもそもどう食えば崩れないのかといった悩みが食いの苦しみとして生まれてきた。

 ほうじ茶を使った茶色、直火焙煎ほうじ茶を使った着色に脱帽と解脱しそう。

 

もぐもぐ。

ファーストイート。

 

香ばしい。

甘さは上品で。

 

身体は氷でできている。

血潮はほうじで、心は密。

幾たびの食事を越えてお腹いっぱい。

ただ一度の食い逃げもなく、
 
ただ一度のお残しもなし。

ムシマルはここに独り鹿児の島で氷を溶かす。


この犬は、"無限の氷で出来ていた"

900円分の氷は、いっぱいだ。1月には溶かす熱が遠すぎる。

無限に感じるくらいに。

後頭部イート。

 

氷がスワっと溶けていく。

ほうじ茶かき氷イイな。ムシマルに合ってる、オジサンには甘すぎなくていいってことだが。

 

魂の柔らかい部分に刺さる。

冬なのに、こんなに。

つぶらだ・・・・。

思わず後頭部から食べてしまうくらい背徳感を感じる。

後ろから口撃する罪悪感が、さらに・・・・つぶらな瞳を直視できなくなってしまう。

そんな眼は、取ってしまえ。

 

ここサイコっぽく書いています。ムシマルは健全です。

 

氷が、多い。

コーヒーを頼むべきかー。判断どき。

 

忙しそうだから、あとから注文を憚ってしまうし、あとお値段900円だから甘味に1500円近く出してしまうとちょっとオーバーthe予算感覚。

旅してて何万円もかけて、500円程度って気もするけれど気がするといえばこれは今更気分の問題。

 

よし!よそう。

 

氷が柔らかくて、助かった。

ガチガチの氷だったら冷え冷えしたかも知らん。

  

 

わしのツンがそうこうしているうちに史上最大の惨事に。

 

 

 

 

そして、ついに。

ここから先は閲覧注意。目玉が。

グロ注意グロ注意!

 

いよいよ重要なところに。

体でいえば器官。感覚でいえば五感。ひとつを奪う。奪ってしまう。

 

目玉はブルーベリーでできている!

耳は歌舞伎揚げ。

変なの。

 

アイスクリームの頬周りを持ち、

 

以下略して・・・

お腹いっぱいになってきた!

 

下は味変でアイスクリーム。

お、まだいただけます。だいじょうぶです。

 

耳である歌舞伎揚げを顎下に内包されたアイスでいたただく。

 

 完食ーーー!

 

これでムシマルはしろくま殺し、ツンイーターの称号を得たわけか。

 

 

サインがいっぱいあった。

オシャレで、ファンシーで、でもどっか尖ってたな。

 

示現流兵法所に行った。

 

そこがムシマルの旅の終わり。

執着地点。

 

島津ぅぅぅうぅぅう。

 

 

 

 じゃあ、最後に、元気だったころのツンの写真を見ていただいてさらばです。

 

 

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
  よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
  クリックするとムシマルが喜びます。

 

 

 

 

 


出発!鹿児島ローカル旅!名所登録⑮桜島フェリー便『やぶ金』長渕剛氏も愛した。

2020年01月01日 18時00分41秒 | 県外旅行

 

 

 

プリンセスマリン乗船。 

 

 

 

 

 

 

 いっぱい出てますねえ。

 

 

着いた!いやまだ着かない!

 

 

到着を待ってる間、フェリー内蕎麦屋さんに。

『やぶ金』

 

 

 

『嵐にしやがれ』なども出演。

 

 

船は行く。

蕎麦と黄身をのせて。

 

 

天ぷらと月見、迷う、天を取るか月を愛でるか。

 

1コインクラスで、いただける。

 

こういうカウンター的なところ、うっすらと郷愁。

初めて来たのにね!

 

 

 

 

月見うどん!

 

つゆは結構透き通っているよ。

 それをたちまちたまごで卵黄で崩す、

素朴!

素朴とは違う?、王道というかなんか必要なものがぎっちり入っている。

 

ほうら溶かしてしまったぞ、

まるで阿斗のように朗らかな相好が崩れたさまをその様を、

啜る。

 

 

黄色い汁は、とても美味しい。

 

 

 

桜島到着。

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ