当社でアナログプレーヤーの標準機としてしようしている 英rega社 P1/P2/P3用外部モータードライブの
モーター選定の経緯をまとめてみました。
------------------------------------------------------------
『衝撃の事実!! rega P2のモーター・・・。 vol.2』の続きです。
ノイズ・ハムの低さが決め手になりregaの外部ドライブ用モーターは
DCモーターを使用することになりました。
DCモーターを使用したことでこれまでのregaにはなかった機能・・・
瞬時に33回転と45回転を切り替えることができるようになります。
また、カスタマイズをすることでSPレコード用の78回転にも対応します。
regaはプーリーのゴムを架け替えることによって回転数を変更していましたが

スイッチで切り替えることができるのは魅力です。
また、モーター、制御回路、スイッチ等が入る
ケースの大きさも決定しました。
高さ50mm、幅40mm、奥行418mmで
ツインアーム化されたregaの左側にぴったり収まるサイズです。
これによってプレーヤーの横幅が40mmほど大きくなりますが
ラックには置くことができるサイズになりました。
近々ケースが出来上がってきますのでお披露目できると思います。
最後に価格ですが、29800円(税別)の予定です。
rega P2にツインアーム化キットと外部ドライブを取り付けても15万円程で納まります。
ツインアーム、外部ドライブといったマニアックなプレーヤーです。
8月のオーディオ居酒屋の頃には現物をみていただけると思います。
お楽しみに!
次回8月のイベントは恒例のオーディオ居酒屋です!
このイベントはオーディオや音楽がお好きなお客様が
お酒とお食事を取りながら語り合うイベントです。

日時:8月11日(土) 19:00~
場所:大垣市上石津町一之瀬1996番地 ムジカコーポレーション試聴室(ログハウス)
参加料:500円(お食事・飲物代)
定員:15名
申込期限:8月3日(金) eigyou@musika.jp または 電話0584-51-6232
テーマ:今回のテーマはフリーです。
*お酒とお食事がでます。おなかをすかして来てください。
*お酒を飲まれた方は翌朝までログハウスで仮眠できます。(仮眠していただくのは無料です)
はじめてでも、おひとりでもきっと楽しんでいただけます。
既に何名かのお申込をいただきました!
ご参加お待ちしてます。
2018年夏の新製品カタログです。
ダウンロードはこちらから
ツインアームレコードプレーヤーセット発売記念キャンペーンのご案内
¥120000(税別)→キャンペーン価格¥100000(税別)(限定5セット)
(レコードプレーヤー rega社 P2、ツインアーム化キット、追加カートリッジ)

追加カートリッジは次の3種からお選びいただきます。
(1)デンマーク ortofon社 M2 RED (ステレオカートリッジ・クラシックや女性ヴォーカルにおすすめ)
(2)米GRADO社 Prestige Blue2 (ステレオカートリッジ・JAZZやロックにおすすめ)
(3)米GRADO社 MC+Mono (モノラルカートリッジ)
スーパーツイーター Canarino 発売記念キャンペーンのご案内

お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!