ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

散歩の道すがら

2022-05-25 20:54:31 | 季節
暑くもなく寒くもなく快適な季節になった。
5月は雨ばかり降っていたが、ここ何日かようやく五月晴れの
カラッとした日が続き、家中のカーテンを洗濯して気持ちもスッキリ。

最近は日が伸びたので、夕飯の支度をしてから散歩に行く事が多くなった。
散歩の道すがら、道端や公園の花の写真を撮っている。
普通のデジカメだと夕方になって撮影するとアンダーになってしまうが
スマホは少しの明るさでも綺麗に撮れるので嬉しい。

「ヤマボウシ」がようやく咲きだした。でも例年に比べて花も小さいし
花数も少ない気がする。


「オルラヤ・ホワイトレース」レース編みのような花。


「アメリカシャクナゲ」いつもの通り道に咲いている可愛い花。
今迄名前を知らなかったが、「Googleレンズ」で知った。


「シキンツユクサ」大好き花のひとつ。「ムラサキツユクサ」かな?
(ちょっとピンボケ😅


「忍冬(スイカズラ)」


「忍冬」と言えば、やっぱり思い浮かぶのは「因幡晃」の歌。
悲しい片思いの歌詞。
   
 ♪忍と言う字は難しい    
 心に刃を乗せるのね
 時々心がいたむのは
 刃が暴れるせいなのね♪

「心に刃を乗せる」なんて、歌詞に驚いた記憶がある。
花言葉も、「愛の絆」「献身的な愛」「友愛」だって。
そんな昔もあったような無いような!?
今は無縁の事になってしまったけど・・・

あの頃は良かった・・・と振り返るのは歳を取った証拠。
でも、コロナなんてなかったし、マスクだって風邪をひいた
時位しかしなかったし、我慢ばかりの世の中になってしまった。

おまけに悲惨な戦争も起きている。この戦争を誰も止める事が
出来ないのだろうか・・・早く終わってほしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする