笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

経験させて貰った幸せな時間

2008-07-14 | ドラマ「CHANGE」
めざにゅ~、めざましでクランクアップのようすを流してくれました。
テレビ誌でみたように紺のスーツ、エンジ系のタイの朝倉総理でのオールアップ。      
花束を渡す深津っちゃん。       
二人で何度も頭を下げて挨拶をしてるの。       
そして、満面の笑みで手を上に上げて拍手をする寺尾さんの姿。       
拓哉君の挨拶の言葉を一番長く流してくれたのは、めざにゅ~かな。
役からまだ抜けていなかったのか、少し寂しげな感じもしましたが
落ち着いて静かな語り口でした。
話の途中涙ぐんで鼻の近くに手をやっていたような・・・。

「この作品に入る前に、総理大臣とは、どんな人でしょう、どんな要素が必要でしょう? と、麻生さんにうかがわせて貰ったんですけど
 孤独に耐えられる人だっていわれたのが凄くショックで
 ノンフィクションの世界では、孤独なのかも知れませんが、 
 フィクションの世界では、僕が経験させて貰った時間は
 けして孤独な時間では有りませんでした。
 凄く楽しかったです。ホントにありがとうございました。」

その楽しかったという言葉を裏付けるように、
挨拶をする拓哉君を笑顔で見ている
風間さん、神山さん、大林さんの姿が写りました。
その笑顔が何とも優しくってね。
神山さんとかは、今まで見てことがないようなあったかい微笑みで
本当にいい雰囲気で、嬉しかったです。

挨拶の後、側に行った拓哉君に大きく手を振り上げて握手をする寺尾さん。
長い握手でしたね。
その横には、平泉さんの笑顔、奥には西村さん。

おぢさまがたが、ホント拓哉君とのもの作りを楽しんでいてくださった様子が
その短い映像からいっぱい伝わって、すごく幸せな気分になりました。

それから、おひるの「いいとも」
慎吾ちゃんの衣装は、黒のモーニング。
右側には、CHANGE、左側には今夜最終回90分SPなどの文字が
メタリックな赤のシールが貼ってあるの。

ingの拓哉君は、日に焼けてもじゃ倉な髪だけど、もじゃ倉よりはtak。
ワイルドな感じもする。
コーナーで出てきて、すぐ、慎吾ちゃんのモーニングの乱れを直して
「いいだろう。木村 君がボディタッチ!!」って慎吾ちゃん喜んでいた。
あと、慎吾ちゃんの自慢は、毎回CHANGEを見て直接感想を言えること。
拓哉君照れた感じで笑ってた。
いいともでは、「こいつね。ちゃんとくれるんですよ・・・。」とか話さないんだね。

クイズは、今年になってメアドを交換した人数。
拓哉君のチームは、ゴリさんと、勝俣さん、劇団ひとりさん。
この中で一番多い人は?・・・て、私は拓哉君だと思った。
拓哉君はドラマがあると増えるよね。
相手チームは、「木村君は少ない!!」って、思ってるのね。

個人的な予想通り、拓哉君が4人でチームの中では1番。
「共演者の方々。スタッフさん。メンバー」って、書き方が拓哉君の気遣いね。

メンバーで、メアドを知っているのは、ゴロちゃんと慎吾ちゃん。
慎吾ちゃんは拓哉君だけ。

いいともの最後、タモリさんが、「髪どうするの?」って聞いたら
「とりあえず、ほったらかしで・・・。」って答えた拓哉君。
ほったらかしで、ずっと伸びていくと、フンワリウェーブになるのかな。

とにかく、あと5時間でCHANGEの最終話。
夕べの10時半に仕上がって、拓哉君はもう見たのね。

私達は、テレビの画面の前に座って、拓哉君からの届け物を大切に受け取ります。

ー・-・-・-・-

写真は、エンジのマリーゴールド、議員バッチに似てませんか?

グーパーウォーク1