笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

イチゴ・・・

2014-01-15 | ラジオ日記
今日のおはスマのバックに流れていたのは、♪~ハロー

お江戸では、年末に放送があった「sound room」のハローを歌った回
こちらシャチホコ地区では、半月ばかり遅れて、今週の月曜の夜に放送があった。
白いシャツに、それぞれ、いろんな形の白のニットのジャケット。
キティちゃんにあわせたリボンならぬ、赤い蝶ネクタイ。
拓哉君のは、蝶ネクタイがちょっと大きすぎかな、歌うときにもゆがんでいく。
でも、白いガウンを緩やかに着てるのは好き。

この歌を歌うとき、みんな、柔らかな表情をしてるね。
この曲は、そんなに振り付けはないけれど、拓哉君の手の動き
いろんな事を語ってる気がする。

それにしても、拓哉君のイチゴ狩りトーク楽しい
様子が浮かんでくるね。

-・-・-・-

おはようございます。SMAPの木村拓哉です
(BGM ♪~ハロー)
1月15日。 今日お誕生日の皆さん、おめでとうございます。
僕たちSMAPが、東京地方のお天気をお知らせする、おはようSMAP.
今日の天気は・・・・曇り時々雨、雪です。

今日は、語呂合わせで、イチゴの日。
イチゴは、なんであんな、無条件に好きなんだろう?
ポイント高いのは、ケーキにのている存在だよね。

イチゴ食いたくなってきた、やべぇ、
イチゴ狩りって、皆さん経験有りますか?
響きは畑なんですけど、
すっごい、満足できますよ。

こんなにイチゴ!!もう要らないって経験ってないでしょう?
もう、もう、もういいかなって思えるぐらい、イチゴ食えるときってないので
ちょっとしたカップに、練乳が置かれていて、
そこに、積み立てのイチゴつけて、
ほんでもう、口に中に、「うまっ」っていいながら 次のイチゴ選んでる感じ。

普通イチゴって、その場にあるものだけじゃないですか?
じゃなくて、自分で、
「これも、結構きてるんじゃないか。」って、こう行く感じが・・・あれ、いいっすよ!!

イチゴ狩り我ったら、間違いなく中西さんだと思うんで
中西さんからも、この後熱いトークお願いします。

(中西)
もう、イチゴ狩りだったら、間違いなく僕だと思うんでがんばります。
僕は、家族で、イチゴ狩りに行っていましたね。
久能山東照宮の麓当たりに、海岸線沿いにイチゴ狩りの場所があって、言っていましたね。
確かに、何個でも食べられるって言うのが、幸せで、何個か食べていました。
今は、イチゴ狩りって行くって言うよりも
その上の、久能山東照宮に興味があるんで、そっち行きたいですけどね。

-・-・-・-・

イメージは、イチゴと練乳

グーパーウォーク1