ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

タモ作り 其の四

2014年12月15日 | タモ作り

夜な夜な、音を気にしながら作業を進めまして少しだけ進展したのでUPしておきます。

 

グリップの末端は傷防止とウェイトバランスを考慮して鹿の角を付けることにしました。

12Φの丸棒を双方に差し込む印籠継で隙間のないように接着します。

補強に3Φのアルミ棒を横方向に打ち込んだのでしっかり付きましたがアルミの頭が目立ちすぎかな。

 

木の太さを合わせてナイフで大まかに形を作っていきます。

握りの形状やベルトの抜き差し、足に挟んだ時のバランスなど人間工学?をあれこれ考えながら削っていく楽しい作業です。

今日のところはこれぐらいで・・・

今後は120番、250番、400番と紙やすりで仕上げていきます。

このような作る楽しみはなかなか家族の理解は得られませんが適度の苦行と行楽が混じるボケ防止の手段と心得よ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タモ作り (べり子)
2014-12-18 09:44:45
おはようございます。

今朝、2011年12月14日(討ち入りの日)の  竿の車載ホルダー  も見て  印籠継を検索して勉強??しました。

握りの形状、ベルトの抜き差し、・・・・・楽しそう 鹿の角のタモ2本目ですね。
はみあとくんの師匠は埼玉の方?
ラーメン炒飯食べたい べり子ダイエット中です。ちっとも痩せません
タモの外で鼻カン通し(撮影させていただきました)をみて勉強してます。
返信する
べり子さん、こんばんは (ハミアト)
2014-12-18 20:03:58
鹿角を付けたものは過去に6本作ったんですよ。
今使っているものが一番のお気に入りです。

タモ作りの基本は昔、師匠に教わりました。
師匠は以前に前橋で食堂をやっていましたが閉店してからあまりお会いしてません。噂では今も元気に鮎釣りしているそうです。
川で会えたら紹介します、釣りを見るといい勉強になりますよー
返信する
 (べり子)
2014-12-19 08:31:05
おはようございます。
新潟も大雪で来年の魚野川が心配です。・・・・

6本も鹿の角のタモを作ったのですか凄~い
作成中のタモも楽しみですね。
師匠の師匠是非紹介してください。
返信する
べり子さん (ハミアト)
2014-12-19 18:14:46
大雪の年は鮎の遡上が多いと言われています、来年は大漁を期待しましょう!

シーズンに入ったら師匠にアポをとってみます。
返信する
楽しそう♪ (シィーモ)
2014-12-19 20:21:19
いろいろ道具が揃っていて工房のようです
ベルトの抜き差しには鹿角がいいかんじで・・・
このタモにもたくさんの鮎が飛び込んでくるんですね
来春が待ち遠しいなぁ
返信する
シィーモさん (ハミアト)
2014-12-20 07:47:59
おはようございます。
道具はあるのですが技術がないのです。
シーズンオフでも釣りに関わっていると何故か心が落ち着きます。

出来栄えが良すぎるともったいなくて使えない可能性も・・・笑

返信する
わくわく (べり子)
2014-12-20 08:07:33
大漁ワクワクします。

今年は、上野村漁協に1度しか行かなかったのに年券を買って失敗しました。
上野村近いようで遠い

師匠の師匠と釣りって夢のような・・・

今日はてんぐやさんに行ってがまかつのカレンダー買
って来ま~すっ。.
返信する
べり子さん (ハミアト)
2014-12-20 18:13:06
魚野川の年券も失敗だったかな?
南甘はもちろん足利も欲しいし上小も欲しい。
来年は解禁の状況を見てから買います。

カレンダーは無料ですよ。
返信する

コメントを投稿