いっちゃんもあと2か月で3才!
このごろの様子を。
手先を使うと脳が発達すると言いますが、3才前ともなると、だんだんと単純なことより、複雑なことがおもしろくなってくるようです。
手先を使うから脳が発達するのか、脳が発達しているから手先を使いたくなるのか、相互に関係しているように見えます。
保育園へ行き始めたころは、「いっちゃん、お兄ちゃんじゃないから、お着替えできないんだもんね~。」なんて言ってた子も、みんなで食べたり着替えたりしているうちに、まねてできるようになったことが多いようです。
最近ではズボンもひとりで履くし、服も畳んだり、プリンなども片手で器を持って上手にこぼさないで食べたり、先輩たちから学んでいるようです
同じ車遊びでも、トミカの立体型道路のおもちゃを部分部分、はずしては車を走らせて道路から落としてみたり、道路を輪ゴムで通れないように引っかけたり、車に輪ゴムを巻いたり、なにか絡みつくようなことが好きみたいです。
ボタンかけ、ひも結び、ベルト通し、パズル、おもちゃの電池交換のまね・・・。
分解や組み立て、接合・・・こんな複合的な遊びが好きになってくるんですね。
姪っ子もこんな年の時期にしきりと抱っこしてくれた人の服でボタンかけをしていました。
きっと、手を使いたくなる時期なんでしょうね。
不思議であり、おもしろいです。
その他に好きなのは、お母さんごっこ
お風呂では洗面器を炊飯器に見立てて、お米をとぎ、お米をこぼさないように片方の手で受けて水を流していました
「おかあさん、抱っこして、って言って~。」
私がいっちゃん役、いっちゃんがお母さん役。
「おかあさん、抱っこして!」
「ちょっと待っててね。もうちょっとだから。」
「早く来て!抱っこして!」
「あ、いいよ。すぐ終わるからね。」
なんてやってます。
そして、時には真顔で
「それは!できないよ!!!」
なんて言われます。
どう考えてもできないことを要求されたとき、私の言うセリフです
今日はイタリアンのファミレスでお昼を食べてきました。
ドリンクバーのあったかいジャスミンティー、
「いいにおいするでしょう?」と言うと、
「お花みたいなにおいする・・・。」
う~ん、鋭い!
子どもって大人のすること、よ~く見てるんですよね。
立体的、複合的になってきたいっちゃんの頭の中。
心でもいろんなことを感じて行くんでしょうね・・・
成長したい子どもの力に応えてあげなければ・・・。
お読みくださっている方、この時期にお勧めのことなどあったら、教えて下さいね~
写真は、かんぴょう巻きが大好きで頬張っているいっちゃんです
最新の画像[もっと見る]
あの美味しさがわかるのは、とても嬉しいです。
頼もしいと思いますよ。
いっちゃんにとっては主役です。
かんぴょう巻きもクローズアップされて、
よろこんでいるのでしょうね
いちごは他の果物よりお値段高めですが、ないと機嫌が悪くなるし、
野菜をあまり食べないから貴重なビタミン源として欠かさないようにしてます・・・。
おやつ以外に食べたがるものがあるのはいいことなんでしょうね・・・