子どもとうさぎとねこと音楽のある風景

息子いっちゃん(2006年3月生)と3匹のうさぎと3匹のねこのいる歌と琴が好きな主婦の記録

甘ったれこうちゃん!

2009年01月15日 | うさぎ
長期不在のとき、うさぎをペットホテルに預けるなどもできるのですが、うさぎはとても怖がりで、ぷっくを一度預けてからストレスから病気になったかもしれず、うちではよそに預けるのをやめました。

だから、私の実家へ帰省するときなどは、夫には一泊で戻ってきてもらってます。申し訳ないけど・・・

年末、私といっちゃんがいなくなってから、夫と遊んでたこうちゃんは、甘ったれぶりを見せてたそうです。
こうちゃんは私より夫に甘ったれがちですが、抱っこして仰向けにして頭を撫でてたら、寝そうになったそうです。
「ビビり」と言われていたこうちゃんも、今では全くビビることはなくなりました。
ケージに手を入れても我関せずだし、爪切りも夫がしてます。
もう一匹のぷっくの方が敏感です。

そんなこうちゃん。
お正月明け、実家から帰って私が初遊びをさせていたら、いつも乗らないところにぴょんっと乗ったりして、喜びを表現してくれたようでした
うさぎって初めは意思疎通できないかと思ってたけど、けっこういろんなこと、わかるんですよね。
ぷっくが換毛期で、たっぷり時間かけて毛繕いしてあげてると、「ぼくにもかまってよ!」と、ケージをむやみにガンガンさせたりするヤキモチも見せます。
今年も元気に過ごそうね、こうちゃん!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぷっくの爪切り&健診 | トップ | お母さんごっこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿