6月17日(月)お朝事終了後、7時半より、慈光会役員さんに清掃奉仕をしていただきました。
本堂のそうじ
境内のそうじ、そして会館、納骨堂、綺麗にしていただきました
今日は20名の役員さんが参加されました!
終了後、お茶をいただきながら、明日からの慈光会総会、法座の打ち合わせをしました!
そして、総会の資料作りをしました!
9時半からは、デイサービスの始まりです!
今日も楽しく、ちぎり絵をしたり、七夕飾りを作って過ごしました
11時すぎからは、口腔体操!
そして、ストレッチ体操!
身体をほぐして、1日楽しく過ごしましょう
深呼吸をして、スッキリ
「川のながれのように」の曲に合わせて、体を動かします
体操をして、美味しくご飯をいただきましょう
午後は、百歳体操に参加されたり、七夕飾りを作りました
わっかや、三角をたくさん貼りつけました
昭和の懐かしい歌をうたいました
皆さん、歌は大好きです
今日も無事終了、また木曜日にお会いしましょう
13:30からは、いきいき百歳体操を開始
今日は11名のメンバーが参加。お一人は飛び入り参加の方です
終了後のお茶会です
楽しいひとときです