妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

5月13日(木)デイサービスの1日

2021年05月16日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

5月13日(木)デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日もよろしくお願いします!

ボタンの花が綺麗です!

午前中は、工作と塗り絵をして過ごしました!

コロナの感染者が増えています。12日から集中対策期間となり、カフェも百歳体操も6月1日までお休みとなりました!

昼休みは、NHKの連続ドラマを見ました

壁飾りも紫陽花とかたつむりになりました!

午後も楽しく、工作と塗り絵をしました

昨日は広島県のコロナウイルス感染者は218名となり、大変なことになりました

新聞の広告で編みこんで作った箱です

春の歌もたくさん歌いました

唱歌はいいですね 歌詞がきれいです 情景が想い浮かびますね

最後にみかんの花咲く丘を歌って終わりました

今日も無事終了!

また月曜日にお会いしましょう!


5月10日(月)オテラカフェ・デイサービス・百歳体操開催!

2021年05月10日 | オテラカフェ・子育てカフェ・百歳体操

5月10日(月)10時より、オテラカフェを開催しました!

紙芝居は「こぶとりじいさん」昔話です

やさしいおじいさんと意地悪おじいさんが出てきます!

ティータイム・コンサートでは、5曲演奏しました

皆さん賑やかです

今日は、春の歌をたくさん歌いました

春が来た・おぼろ月夜・春の小川・みかんの花咲く丘

今日はワクチンの申し込み日でお休みの方等、出席者は、11名でした

いろんなお話をしていただき、大いに盛り上がりました

                        

デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします!

午前中は、オテラカフェに参加しました。

お昼休憩に、連続ドラマを見ておられます!

午後は、入浴をしたり、工作をして過ごしました!

春の歌をうたいました!

どこかで春が・早春賦・さくらさくら・ちょうちょう・荒城の月・花・めだかの学校を歌いました!

今日も無事終了!

また、木曜日にお会いしましょう!

                     

13:30より、いきいき百歳体操を開催!

コロナに負けないよう、続けましょう!

今日は8名の参加でした!

深呼吸で終了!

終了後の水分補給!

免疫力アップしましょう


5月9日(日)慈光会清掃奉仕・仏教婦人会総会リハーサル

2021年05月10日 | 妙覚寺慈光会

5月6日(日)今日は慈光会役員さんによる清掃奉仕の日です!

6時半からのお朝事にお参り下さいました!

住職のご法話をお聴聞しました。

恩徳讃を歌って、お朝事は終了。

本堂・門信徒会館・納骨堂に分かれてお掃除しました!

終了後、お茶をいただき、打ち合わせをしました!

本堂に移って、リハーサルをすることになりました!

献灯・献華・献香の練習をします!

 


5月5日(水)花まつり・初参式開催!

2021年05月07日 | 妙覚寺慈光会

5月5日(水)13:00より、初参式を開催しました!

                        

今日は花まつりです!

10時より、お勤めをいたしました!

お釈迦さまの誕生をお祝いしました

参拝者全員、お焼香をしました

順番に、灌仏(かんぶつ)をしました

若院から花まつりのお話をしていただきました!

お釈迦さまに甘茶をおかけします

灌仏をしましょう

かわいいですね

背の届かない子供さんは、手伝っていただきました

甘茶もいただいて下さいね

これから記念撮影です

初参式のオリエンテーションです

今日はお二人の方の初参式です

お父さんお母さん、お兄ちゃんお姉ちゃん、お祖父ちゃんお祖母ちゃん、ひいお祖母ちゃんが参加されました

礼讃文拝読

おかみそりと念珠授与

おかみそりと念珠授与

親子焼香

親子焼香

若院より、ご法話をいただきました!

会館に移って、茶話会を開催!

一家のアイドルですね

こちらも一家のアイドルです

健やかな成長を念願いたします!

「いのちのであい」とお菓子のお土産がありました!