goo blog サービス終了のお知らせ 

妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

8月6日(土)原爆忌法要厳修

2022年08月06日 | 年間行事

8月6日(土)7:00より、原爆忌法要をお勤め致しました。

原爆で多くの方が亡くなられました。

参拝者全員がお焼香いたしました。

77年前の8月6日、たった1発の爆弾によって、一瞬にして美しい広島の街が破壊され、多くのかけがえのない命が失われました。

また、原子爆弾のもたらした惨禍は、放射能の影響として、また痛ましい記憶として、今も多くの方々を苦しめ続けています。このことを思うとき、改めて、人間の愚かさ、戦争の悲惨さ、原子爆弾の非道さを感じずにはいられません。

今、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続いています。毎日の報道で、胸が痛みます。

平和を願い、平和を誓う日としたいと思います。

                     

つづいて、ご法話をお聴聞いたしました。

 

つづいて、前門さまの平和願う言葉を拝聴いたしました。

                     

8時15分より、平和願う鐘を撞き始めました。

平和を願う鐘の音が響きわたりました。

 

 


8月5日(金)盂蘭盆会法要

2022年08月05日 | 年間行事

8月5日(金)13:30より、盂蘭盆会法要をお勤め致しました。

「阿弥陀経」をお勤め致しました。

参拝者全員がお焼香いたしました。

仏教行事の中で最も一般化したのが、お盆ではないでしょうか。盆踊り、盆灯篭、盆休み等、お盆とお正月は、日本人とって大きな年中行事となっています。テレビでは毎年、墓参り風景と帰省ラッシュとを連日報道しています。亡くなった方々、ご先祖のことを思い、追悼する日としてお盆は勤められています。

住職挨拶

本日の講師は、妙覚寺若院です。

お盆は、正しくは「盂蘭盆うらぼん」といい、サンスクリット語「ウランバナ」の音写です。「倒懸(とうけん)」と音訳され、逆さにつりさげられるという意味です。

『盂蘭盆ぎょう』というお経によりますと、お釈迦さまの弟子・目連尊者もくれんそんじゃの母親が餓鬼道がきどうに落ちて逆さにつりさげられて苦しんでいるとき、お釈迦さまの教えに従って、七月十五日に多くの高僧たちに供養し、目連尊者の母親は救われたことが説かれ、そこから仏さまや祖先のご恩に感謝し、力強く生きることを自覚する行事となりました。

仏さま、祖先に願われている私です!お念仏申し、仏道を歩んでまいりましょう!


8月4日(木)デイサービスの1日

2022年08月04日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

8月4日(木)デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします!

紫のお花は、「デュランタ」職員さんにいただきました。

小さな花が集まって咲く様子が美しいことから、花言葉は「目をひく容姿」「あなたを見守る」だそうです

今日も楽しく過ごしましょう

午前中は、塗り絵をして過ごしました

お昼休みには、連続ドラマを見ました

お昼休みには、健康チェックをします

夏の歌を歌いました 皆さん歌が大好きです

夏の歌って、元気がでますよね

お風呂に入ってすっきりしました

午後も賑やかな声が響きます

おやつのオレンジゼリーです

今日の作品のハイビスカスです

今日も無事終了!

また月曜日にお会いしましょう


8月3日(水)慈光会清掃奉仕

2022年08月03日 | 妙覚寺慈光会

8月3日(水)6時半より、朝事のお勤めが始まりました!

正信偈をお勤めいたしました。

和讃の繰り読みをいたします。

住職のお話しをお聴聞いたしました。

仏旗を揚げました。

向拝幕を張っていただきました!

本堂の廊下や向拝の清掃をしました。

本堂内のお掃除も終了!

会館・納骨堂の清掃も終わり、お茶をいただきました!

お盆の法座は5日昼席、そして、6日は7時から原爆忌をお勤めし、お聴聞のあと、8時15分より、平和を願う鐘を撞きます! 皆さんお参りください!


8月1日(月)デイサービス・いきいき百歳体操を開催!

2022年08月01日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

デイサービスのお花たちです

デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします!

壁飾りは、「花火と盆踊り」に替わりました

今日も楽しく始まりました

最高気温34℃だそうです熱中症に気を付けましょうね

今日も楽しく過ごしましょう

午前中は、塗り絵をして過ごしました

お花に癒してもらいますね

お昼休みに、連続ドラマを見て過ごしました

健康チェックをして、入浴タイムになります

熱心に塗り絵をされています

おじゃみを用意していますねこれからおじゃみ崩しをするのでしょうか

おやつは、マスカットのプルプルゼリーです

今日の塗り絵です

夏の歌をたくさん歌いました

今日も無事終了!

また木曜日にお会いしましょう!

                        

13:30より、いきいき百歳体操を開催!

今日は6名の参加でした

体操を続けて、猛暑を乗り切りましょう

続いて、カミカミ百歳体操をしました

今日のおやつは、香月堂のパイ饅頭でした

終了後の女子会です 元気いっぱいのメンバーです