【Kate&Kimiコラボ企画】新記事アップしました
よろしければどうぞ~♡
9月13日(日)
~ディナー編~
夕方から武康路をうろうろして、
そのままディナーも武康庭でしようと思い立ったわたくしたち

夜にここに来るのはいつぶりかしらん?
やっぱり綺麗ですねえー
日曜日の早い時間帯だからか、お客さんはまばら
昼間はいつも混みすぎているので、新鮮な光景です

以前、素敵なお兄さんとともに訪れた
マルセイユ風ピザのお店、A cote を再訪しました♡

昔あった、サーモンやホタテなどのおつまみは
今は残念ながら提供していないそうで
サラダ、シャルキュトリー、チーズなどのほかは
ほぼ、ピザのみというラインナップでした
あ、ローストチキンやグリル系は今も食べられるみたい

また、ナチュラルワインが充実しているお店でしたが
品揃えも昔とは若干違うようでした
ソムリエのスタッフさんに聞きながら
まずは白をボトルでいただくことにしました♡

ドメーヌ ランドロンのミュスカデ
こちらはビオロジック
さらりとしすぎず、シャルキュトリーとの相性も◎
そして、ハムたちが多すぎてびっくり 笑

ピザは、スタンダードとアンチョビのハーフ&ハーフ
やっぱりここのピザはおいしい!!

ワインが一本で終わるわけはないのでして 笑、
赤もスタッフさんに聞きつつボトルで♡

ドメーヌ ベルナール ボードリーのシノン カベルネフラン
こちらもそのままワインだけでぐいぐい飲めてしまう味わい
ワインや料理の話だと半永久的にしゃべり続けるふたり
楽しいけれど、きりがないですねえ…
付近に再訪したいお店はたくさんあるものの
この日はおとなしく帰宅することにしたので
また今度♡

武康路の魅力を改めて感じた日でした♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
よろしければどうぞ~♡
9月13日(日)
~ディナー編~
夕方から武康路をうろうろして、
そのままディナーも武康庭でしようと思い立ったわたくしたち

夜にここに来るのはいつぶりかしらん?
やっぱり綺麗ですねえー
日曜日の早い時間帯だからか、お客さんはまばら
昼間はいつも混みすぎているので、新鮮な光景です

以前、素敵なお兄さんとともに訪れた
マルセイユ風ピザのお店、A cote を再訪しました♡

昔あった、サーモンやホタテなどのおつまみは
今は残念ながら提供していないそうで
サラダ、シャルキュトリー、チーズなどのほかは
ほぼ、ピザのみというラインナップでした
あ、ローストチキンやグリル系は今も食べられるみたい

また、ナチュラルワインが充実しているお店でしたが
品揃えも昔とは若干違うようでした
ソムリエのスタッフさんに聞きながら
まずは白をボトルでいただくことにしました♡

ドメーヌ ランドロンのミュスカデ
こちらはビオロジック
さらりとしすぎず、シャルキュトリーとの相性も◎
そして、ハムたちが多すぎてびっくり 笑

ピザは、スタンダードとアンチョビのハーフ&ハーフ
やっぱりここのピザはおいしい!!

ワインが一本で終わるわけはないのでして 笑、
赤もスタッフさんに聞きつつボトルで♡

ドメーヌ ベルナール ボードリーのシノン カベルネフラン
こちらもそのままワインだけでぐいぐい飲めてしまう味わい
ワインや料理の話だと半永久的にしゃべり続けるふたり
楽しいけれど、きりがないですねえ…
付近に再訪したいお店はたくさんあるものの
この日はおとなしく帰宅することにしたので
また今度♡

武康路の魅力を改めて感じた日でした♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓