二日酔いを意味する英語の「はんぐおーば(a hangover)」
まあ“酔っ払い”の言うこと。by.NA-094
はんぐおーば
鼻歌ノスタルジー:ブリキチャイルド続
どうなのかぁ?
よくは分からないのだけど…♪
インターネットとリンクしているスマートフォンのアプリが、
常に更新(アップデート)を促してくる。
そうやってアップデートしても、使い勝手が良くなっているわけでもなく。
もどかしいところ。
つい最近では…。
システムのアップデートにともなってデーター量が増大したことで、
“メモリーの容量が足りません”と表示されている。
(それも、かなりしつこく!)
フェイスブックにツイッター、
LINEもやらないので、
これ位の端末で十分だったけど。
そうも、いかなくなってきた。
しかし…。
PCだけでなく、スマートフォンまで、メモリー不足になるとは…。
(関連する記事「ブリキマシーン」)
メモリー(思い出)が足りないよぉ♪
…なんて、感傷的?
正直、冗談にもならないところ。
蛇足:
PCやスマートフォンのシステムなどでは、
後から、プログラム上の問題点が見つかることが、どうしても多くなる。
これに対して、ユーザー側がアップデート(更新)していくことになる。
(案外、意識していない方も多いかも知れませんけど、ね。)
それでも…。
何か急かされているみたいで♪
何ともイヤな感じなのだけど…♪
無視もできない♪
これも世の仕組み♪♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もう5年目…。それとも、まだ5年目。
自宅の郵便受けに入っていた区報を見ると、
東日本大震災から、5年目になることもあってか。
「災害に備えての家庭内備蓄」を呼びかける内容になっていた。
そうか…。
あれから5年目になるのか。
区報には…。
普段食べる米やレトルト食品などを多めに買っておき、
消費したら、
その分を改めて補充するというローリングストック法が紹介されていた。
賞味期限切れの無駄がなくなり。
常に災害に備えることが出来る。
“防災”などと言えば、大袈裟で身構えてしまう人もいるけど。
ちょっと考えれば、特別に難しいことだとも思わない。
むしろ、当たり前のようにやってきたこと。
(東日本大震災時<平成23年3月11日>のNAの記事)
(東日本大震災後<平成24年3月>のNAの記事)
(ボランティアバスツアーに参加した平成24年3月の記事)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |