今日は 26日、当ブログ “タイでゴルフ友達になりましょ” は、3月26日が誕生日ですので、満5歳に
なりました! そんなわけで、勝手ながら 今日は、我が息子 ブログの話しとなりますが、悪しからず …
5歳と言いますと 365日×5年=1,825日 です。 毎日 更新して来ましたから1,825回 書いた形に …
昨年の8月から今月の12日までは、一時 有料と なりましたが、ブログそのものは休んでいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cb/dec2ed04e0fcae184e934fef0847ae3c.jpg)
一部の方々には、有料の為 一時期 読めなくなり、ご迷惑を おかけしました。 改めて お詫び致します。
再度 以前のように 復活していますで、よろしかったら この期間のブログも また お読み下さいませ ・・・
いずれ この5年間というもの、体もPC も 健康体でしたので 書けた次第ですネ。 改めて 健康の大切さを
ひしひし と 感じております。 しかし これも 愛読して頂いている方々が、いるからこそ 続けられるんです。
そして 飽きずに 読んで頂きながら、且つ ご指摘やコメントを 頂いたり と、本当に 有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/7a4732777403b38a9a64062e4d582f07.jpg)
また 誤字・脱字は勿論、不適切な表現や勘違い… 等々 ありながらも、読んで頂いている と いう、
事実が 私に とりまして、どんなに大きなモチベーションになっているか、また 心強いか計り知れません。
誠に 有難うございます。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。
当ブログを スタートする折、ある本に “ブログを 多くの方に 読んで貰うには 「解り易さ」 「内容」
「小まめな更新」 の三つが 大切と 書かれてありました。 「解り易さ」 「内容」 は、難しい に しても
「小まめな更新」 だけは、出来るかな? と 思いながら スタートした記憶があります ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/cfbf542ef82bc078c55ea4670da979b2.jpg)
更に 毎日の更新が 三ヵ月を 過ぎた頃 「世界に 存在するブログ総数は、今では二億件を 超える勢いで
毎日 数千ものブログが 新たに 誕生している。 が、週に 一度 以上 更新されるブログの数は、全体の
15%にも満たない、更に その15%の内 毎日 更新しているブログは、5%未満 という話も 耳に しました。
“それでは その5%未満の一員に なってやろう“ と 「毎日更新」 を 意識し始め、お陰様で 今のところ
継続出来ています。 「毎日 大変でしょう」 と よく 言われますが、毎朝 顔を洗い、歯を 磨くのと同様に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d5/713b0162ee2e477355070ded4f161dd2.jpg)
何の苦も無く 一日の習慣と なってしまいました。 毎日続ける、という行為は 「当り前の習慣」 に
しちゃいますネ。 我ながら、恐ろしいものだと、つくづく思います (笑) ・・・
一年を 過ぎた時点でのアクセス数が、訪問者数46,308、閲覧数 158,967、でしたが、5年を 過ぎた今日
訪問者数 955,988、閲覧数 3,871,628 に なっていすネ。 (左のアクセス状況からの数字)
毎日 続けることが、如何に 大切か 実感している今日この頃です。 今は 毎日 500名前後の人が
訪れて くれているようです ・・・ 1,000人に なったら報告しますネ。
体が 健康なうちは これからも 継続して更新し続けますので、今後とも どうぞ 宜しくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます