最近 ゴルフ場でキャディのチップが よく 話題になります。 ワタシらの間ではなく、キャディの
声として 聞くんですネ。 皆さんは キャディさんのチップは、いくら渡しています? はたして相場は?
昨年の総選挙時、現インラック政権の公約の一つでもあった 「最低賃金引き上げ 300バーツ」 が、4月
1日から バンコクを 含む7都県で スタートしました。 その影響でしょう、今年に 入り 各ゴルフ場の
キャディフィが 50バーツ前後 上がってきており、現在では 殆んどのコースでも 騰がりましたよネ …
キャディフィが騰がったんだから 「チップは そのままでいいだろう」 と いうのではなく、皆さんの
チップの基準が 今まで 200バーツであったら、300バーツに してあげてほしいんですねぇ~
実は この最低賃金 云々の以前から そう思っていました。 ここ数年前から キャディさんの間で、日本人の
チップが少ないと いう声は 聞こえていました。 「ここの二日間 運が悪い、二日間とも日本人でチップが
200バーツだから」 なんて、会話も 聞きます。 200バーツでは もう チップが少ないと 認識して下さいな。
ワタシも 少し前は、200バーツに 飲み物代を 含んで250バーツ前後を 基準に していましたが、昨年
あたりからは 300バーツに しています。 よく ガイドブックや ゴルフ専門旅行社のサイトなどには
200バーツと 謳われていますが、これは もう 古いですネ。 もし まだ ガイドさんや その関係者の人達が
200バーツだ、と 説明しているのであれば、認識を 新たにしてほしいと思いますヨ~
勿論 300バーツが基準ですから その日のキャディによっては、マイナスにしたりプラスに したりするのは
皆さんの判断に よるものですが、もし 今までの基準が200バーツだったら、300バーツにしてあげて~~
ワタシは キャディさんの団体やゴルフ場から、頼まれて 皆さんに 伝えている訳ではないですが (笑)
日本人はケチだ、チップが少ないから 日本人には付きたくんない、なんて声が 多くなったら タイの
ゴルフを こよなく愛するタイ・ゴルフのブロガーとして、この上なく 悲しいですし 寂しいですからねぇ~
よく 在タイの駐在員の方やタイに住んでいる人が、日本人観光客が キャディのチップを つり上げている
なんて話しも 聞きますが、確かに 相場が分からなくて、その場で日本円に 換算すると 日本に較べて
安いもんですから、つい 多めに渡してしまうこともあるでしょうネ。 だからこそ ここで 300バーツという
相場を 改めて 知ってほしくもありますネ。 実は チップが騰がってきている理由は他にあります。
わぁ~ キャディさんのチップのことで、こんなに長くなるとは 思いませんでした~
もう少し、明日に 続きますネ ・・・
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
しかも高額です。
結構良いレストランだと20%必要とか言われます。
それでなくても物価が高いのに、それに合わした20%はかなりです。ハワイあたりだと店によってはチップを最初から会計に入れてある店まで。
これはもはやチップではないですよ。
タイのチップは、国が植民地にされたわけでもなく、過去の習慣からもそんなのは無いはずと思ってました。
ですからタイに行って払うチップはタンブンと思ってます。
キャディさんの200Bは労働と拘束時間から考えると格安と感じてます。
しかし本来は経営者が給料で反映させるべきことで、利用者のチップを当てにすること自体が大きな間違いかと思いますよ。
最低賃金のアップは当然の事。
弱い立場の労働者から搾取したらいけませんね。
キャデイさんのチップを昔はあげていたよね~って時代が来ることを、
タイの発展の為にも祈ってます。
因みに私は300~500Bです。
やる気のないキャディーなんかに、300Bも払う必要はありません。
当然サービスが悪ければ0もありです。
サービスの善し悪しに関係なくチップを渡す日本人がいるから、チップの相場が上がるのです。会社でも最低賃金なんか払いたくない奴らがたくさんいるのがタイなんですよ。
国によってチップにも、いろいろあるんだよ
チップはサービスに対する謝礼だなんて、いかにも外国をしらない日本人らしい発想だ
たぶん この人の会社はタイでうまくいっていなんだろう
または 大きな会社でも社内で居場所がないんだろう タイ人をこうして上から目線でしか 見られない
タイのチップをよく理解してほしいね
以前、ラチャクラムGCのフロントの窓に「キャディへのチップは200Bを」・・・と貼紙がしてありましたが、先日行ったときは「300B」と書き直されていましたね。
私の場合は基本300B、キャディを指名した場合はプラス100B、更に様子を見て飲み物を買ってあげたりして、トータル500B以内に収まるようにしています。
これが多いか少ないかは個人の判断だと思いますが、少なくとも「ケチ」とは言われたくないですからね。(笑)
参考になれば。
余談ですが、みなさん靴磨いてもらったら、
チップ幾ら渡してますか?
統一した方が良いのか、と思いつつ コースのクラスによって、変わっちゃいます。
やはり20-40が妥当ですね。
私も小心者なので、コースの格によって変えてみます。
やはり タイのキャディについては、皆さん いろいろなご意見がありますね。
ワタクシも 随分と参考になりました。
有難うございました。
キャディーFeeと同額のチップを払うこと事態、非常識だと思います。本日は、パタナに行ってきました。本当に全ての面で駄目キャディー、チップはゼロでした。おまけに、Poorの欄にキャディーNOを書いて投函しました。ちなみにタイ人ゴルファーが渡すチップは、100バーツ平均だと聞いています。それでなくても、ハイシーズンでグリーンフィーも上がり、何でもかんでも上げていたら、日本のセルフ料金とかわらなくなりますよ。よく考えて行動しましょう。
「キャディーFeeと同額のチップを払うこと事態、非常識だ」と言ったって、これはタイのシステムなんですよ。
キャディがダメだからと言って、チップ無しは自由ですけど、タイ人のチップが100バーツとは、でたらめです!
そして、タイのゴルフ場が日本のセルフ料金と変らなくなって、何がいけないのでしょう。そんなケチるなら、タイへ来ないで下さい。
こういく方は、タイのゴルフ場がお断りするでしょうな。