タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイ・ゴルフ天国のキャディのチップは その2

2012年06月30日 | タイのキャディさん
  
 キャディさんのチップについては、ホント いろいろな意見がありますネ、昨日からの続きです ・・・

各ゴルフ場で キャディフィが騰がったのは、「最低賃金引き上げ 300バーツ」 の影響でしょうが、チップが
高めになってきているのは、タイ人のゴルフ人口が 急激に 増えていることが、大きな要因かと思いますヨ。

タイのチップは 欧米でいうチップとは、だいぶ ニュアンスが違いますよネ。 昨日のタカさんのコメントに
あるように タイのチップは “タンブン” と いう、タイ人の暮らしに 欠かせない慣習から 来ていますからネ。

 

 釈迦に説法でしょうが、タンブンとは 徳を 積むことであり、お寺に 寄進したり、托鉢する僧侶に 施しを
与えたり、また 恵まれない人に 援助することもタンブンに入ります。 タンブン = 喜捨寄進を することで

善行を 積み重ね、より良き来世を 迎えることを 期待します。 この感覚は 日本人には 理解できない程
タイの人は、強~い意識を 持っていますネ。 小乗仏教からきているのでしょうか ・・・

 

タイの社会では、このタンブンという慣習から 「強い立場の人が弱い立場の人を 助ける」 「お金持ちが
持っていない人を 援助する」 という、基本概念があります。 ここから 給料が少ないであろう職種の人に
タイ人は 手助けしてくれたお礼として、金銭を 渡しますよネ。 これを 欧米のチップと 混同してしまう。

キャディだけではありません。 マッサージ嬢・カラオケ嬢も 然り、レストランのスタッフも そう、
レストランでは お店に 渡すのではなく、給仕してくれたスタッフに 渡すもので、レストランなんかには
10%のサービス料を 取っていたりする店も ありますから 欧米のように チップは必要ありませんネ。

 

 これらは タイ人のちょっとしたお金を 持っている人達の様子を 見ていると、よく 分かりますヨ ・・・
ゴルフ場のキャディ チップが 以前は 200バーツが基準であったのが、騰がってきたのは、タイ人の

ゴルファーが増えて、この額が 大きくなったことでしょう。 基本的に ゴルフを やるようなタイ人は
少なくとも 日本でいう中流以上でしょう、このチップ (タンブン) も 多くあげるようになったんです。

平気で1,000バーツや そこら 渡している富裕層も いますものネ。 ですので、ワタシは キャディチップは
日本人観光客が 騰げているのではなく、急激に 増えているタイ人ゴルファーのせいだと思っています。

 

勿論 このタイの人達の行動を 批判するつもりなど ありません。 タイの文化と慣習ですからネ。
我々 外国人は タイの しきたり に 従うべきだと、ワタシは考えますので ・・・ 

 今 キャディさんの間では、一番 タンブンが少ないのは日本人という評判だけは、確かなようですヨ。 
やる気の無いキャディさんなどは 論外ですから、基準の額からマイナスしても いいでしょう。 
が、一つ 基準に なる 300バーツという額は、ワタシからも 是非 宜しくお願いしますヨ~ (苦笑)  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納得します (ミス バンコク)
2012-06-30 09:29:43
いつも楽しく拝見しています。
バンコクで働きゴルフもするOLです、言われてみると、ある程度のお給料をもらっているタイの人は
チップを受け取りませんものね、タイのチップのことが少しわかるようになりました。
これからも楽しく勉強になるブログ、頑張って下さい。
返信する
面白い話題でした (タカ)
2012-06-30 11:00:07
チップの話は日本には無い習慣のため実に興味深いですね。面白かったです。

日本には心づけって習慣が有りました。
特に旅館では当たり前の習慣でしたね。
日本人は良いサービスを受けるために先に支払う。
海外はサービスの結果に対して払う。
この違いが元来真面目な日本人と、餌をぶら下げて初めてちゃんとしたサービスをし始める諸外国の方々との国民性の違いかと思います。
タイで先にお金をあげた日には、何もないまま終了しますよ(笑)

そう考えると、日本人は本当に素晴らしい民族だと今回の話題で改めて思いました。
因みに靴の磨き代金は20Bと決めています。
労働量が20Bでも多いのではと思います。
返信する
同感です (タマ)
2012-06-30 16:55:12
先日サミット ウィンドミルを回ってきましたが、キャディフィーが350バーツでした。250バーツ均一というかつての常識はもう通用しないのだなと感じました。

日本人の間で長らく伝えられてきたチップ200バーツという相場も、nagaichiさんが仰る通り、もはや過去のものです。

自己の判断基準や習慣を変えるというのは結構抵抗があるものですが、タイで楽しくゴルフさせてもらっているという感謝の気持ちを込めて、変化の波に対応したいものですね。
返信する
マナー (R)
2012-07-01 19:45:32
キャディーの教育が良くないゴルフ場では概してキャディー自身が高いチップを要求する傾向にありますね。またそういうゴルフ場ではプレーしているゴルファーのマナーもよろしくない様な気がします。マナーが悪い罪滅ぼしとして高額なチップを渡すというのなら理解できる様な気もしますが・・
返信する
有難うございました。 (nagaichi)
2012-07-03 18:49:49
皆さん、コメントを有難うございます。
それぞれのご意見、一理あり、正しい 正しくないは ありませんね。
これからも 宜しくお願いします。
返信する
タイ人のチップ (alex)
2013-01-30 22:42:25
チョンブリのあるゴルフ場のメンバーですが、普段ブッキングしているキャディーから今度から指名しないでくれと言われました。理由を聞くと、タイ人の上客ができたとのことです。日本人は、歩きが好きだしチップも300バーツどまり。そのタイ人は
2000バーツのチップと常にカート利用とのこと。馬鹿馬鹿しくて、勝手にしろと言いたいぐらいです。キャディーの間でもそのような情報交換がなされているので、ますます、質の良いキャディーはタイ人の富裕層に連れていかれることでしょう。
でも、キャディーは所詮、ボール磨きとクラブ担ぎと割り切り、ラインは自分自身で見るという強い意志があれば、どんなキャディーでも良いわけです。態度が悪いときだけは、注意をしてそれでも聞かない場合は、途中でキャディーを交換すれば良いのです。
返信する
alex さんへ (nagaichi)
2013-02-01 05:21:06
そうですよ、キャディはちょっとしたヘルパーと考えた方が良いでしょうねぇ~
どうも我々は、少しキャディに期待しがちになっているような気がしますね。
返信する
そうですね❗ (チェンマイゴルフ大好き)
2019-01-09 21:33:59
4年間続けていっていますが、ほぼ、300バースで固定しています。バーディーはプラス20バース。但し、日本から持っていったお菓子を気に入ったキャディさんには渡しています。お子さんの居る人には、子供向けの御菓子等を持っていきます。二日酔いの時は、熱中症になりましたが、甲斐甲斐しく、介抱して頂きました。外れるケースは余りありませんでした。
返信する
チェンマイゴルフ大好きさんへ (nagaichi)
2019-01-11 12:10:05
コメントを有難うございました。
日本のお菓子はグッドアイディアだと思います。
返信する

コメントを投稿