ゴルフをやっていて、何が一番 嬉しいか、って… ドライバーのナイスショットですネ、ワタクシは…
そんなに飛ばないのに、理想的な弾道でフェアウェーのど真ん中に落ちた瞬間が、ワタクシ 一番の
幸せを 感じます。 そこで、キャディさんがお世辞ではない言葉、小声で 「グッド ショット」 「ナイス
ショット」 なんて言われると、そのキャディさんを 抱きしめたくなります。(笑) そう、そう、同伴者に
「今のは よく飛んだねぇ~」 これも、嬉しいひと言ですネ。 その一瞬は、天国にいる気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/02f1c15499da158a29e8f1973ff3810c.jpg)
<パイン ゴルフのクラブハウス前で待つキャディさん…>
そんな気分にさせてくれたキャディさんに出逢いました。 ゴルフ場は ザ・パイン ゴルフ & ロッジ
(The Pine & Lodge) です。 ここはワタクシ、自称メンバーでして練習代わりに よくプレーします。
一人で行っても気軽にラウンドでき、クラブタイランド・カードを提示すれば、GRが450バーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/84e3090580b8bd45f5bd03a7a90e53c6.jpg)
<練習したり、初心者に、もってこい のゴルフ場でしょうね…>
プレジデントCCから20キロ程ありますから、バンコク市内から1時間15分ぐらい、 ちょっと遠いですが、
一人練習場で打つことを考えると つい、つい ここへ来てしまいます。 1,000円ちょっとで
ラウンド出来るんですモノねぇ~ これでは スクリーン付きの室内練習場が流行らないワケです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/e0885b62221afce37a1c84ffc523d6de.jpg)
<案内標識も、どこか田舎的でホッとします…>
以前にも、同ゴルフ場で理想的なキャディさんに出逢ったことを、ブログで紹介したことがありますが、
ホント 気分良くゴルフを させてくれるコースですヨ。 ワタクシ、益々 好きになっています。
ゴルフ場の名前の通り、ロッジがありますので 泊りがけで、ゴルフ合宿なんて いうのも良いですネ。
一日ゴルフを しても800バーツですから・・・ 初心者にはピッタリです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/6555b33484e94da88dfd9f9cdae9f434.jpg)
<アウト1番ホール前のグリーン練習場…>
以前は 田園地帯にある9ホールだけのショートホールで、ノンジョークGC (Nongjok Golf Club) という
呼称でしたが、2005年に大掛かりなコース リノベーションを行ない、同時に18ホールに造成し、宿泊
施設も完備させ 呼称も今のパイン ゴルフ & ロッジになりました。
全体的にフラットな造りで、コースは9ホールから18ホールにしたことが影響しているのか、フェアウェーは
狭く感じるかも知れませんネ。 でも距離はホワイトで6,584ヤードと、ちゃんとありますヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/eaaed509c787e715d88ddd9736f9b15c.jpg)
<レストランのタイ料理は美味しいですねぇ~>
田舎にポツンとある平屋建て風のクラブハウスは、もっと地方にあるような素朴な雰囲気を出しており
バンコク市の喧騒から1時間15分しか離れていませんが、ホッとする そんな感じのゴルフ場です。
料金が料金ですから、シャワールームやロッカーに期待を してはいけません! それなりに満足できます。
そう云えば、ここは よくジュニアに開放しているコースでも知られていますので、一人でプレー
出来るからといって、行くとクローズだったりしますので、確認してから行ったら良いでしょうネ。
電話番号が新しくなりました。 今は 0-2178-3666 、 0-2178-3664 です。
パイン ゴルフ場で、理想的なキャディさんに出逢って下さいネ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
タイで生活したいです(>_<)
とらねこ様が書かれておられるように、
日本の豊かさって何でしょうね??
豊かの基準がそもそも違ってきたような・・・
悩ましく、かつ羨ましい(^。^)
常に現状に感謝しつつ生活をしなければ・・・と、思う日々です。
でも 良いことばかりではありません。その辺のお話も・・・