タイのキャディの話は、何かと好評ですネ。 今日も先回のキャディさんの
話の続きです。 皆さんも思い当たる ふし があるんでしょうネ。
キャディさんを 予約するゴルファーは、それはそれでいいんですが、予約されたキャディと
その前に プレーが一緒になるケースも 時折あります。 以前に こんなことがありました。

朝から いやに 元気なキャディさんで、元気ハツラツでした。 27歳という、このキャディさん
なぜかプレーの最中 ワタシらを 急がせます。 ノンビリしているキャディさんも困りますが、
急がせるキャディさんも問題です。 “もう少しゆっくりゴルフを やらせてよぉ~ ” って感じです。
もう、どんどん先に行きます。 仕事の後に用事でもあるのかと思っていましたら、とんでもない。
1時半に、あるお客からキャディの指名を 受けていたんですネ。 このままだと、間に合わないと ・・・
そして ぬけぬけと、言いました。 “常連さんでチップも良いんだ、しかもカートよ” だって!
そりぁ~ ワタシなんて、どうでもよくなるでしょうヨ。 お蔭で、私は慌ただしいゴルフでした。

祭日や週末は仕事がありますが、ウイークデーは 結構 お客の待ち時間が長い場合が多く、
お客を 待っているのも大変のようです。 ですから 稼げる時に稼ごうと、このようにギリギリで
仕事を こなすケースも多いんですネ。 待ち時間は無報酬ですので、気持ちは分かりますがネ ・・・
キャディの仕事の報酬は、チップを 入れて 500バーツから600バーツでしょうかネ。 毎日仕事が
あるわけでもなく、仕事は実質5 時間前後かも知れませんが、結局7 時間から8 時間になります。

昨年から全国で、最低賃金が一日300バーツになった と言う一般論は、このバンコク近郊では
通じないでしょう。 この数字と比べて良いだろうという人がいますが、これは無理ですねぇ~
地方の工場で一日300バーツだとしても、社員制度で 何かと保障されますからネ。 ほとんどの
キャディさんは、その日その日の肉体労働者で、病気になったら無報酬になってしまいます。

お客にお世辞も言い、時には怒鳴られ、暑さもあって歩き疲れ ・・・ キャディの仕事は 決して
良いとは思えませんよネ。 単純労働で8時間働いた方が、気を遣わず良いようです。
そんな事情もあり、最近はキャディのなり手が、少なくなっているのが現状のようです。
あるゴルフ場では、社員制度にすることも考えているとも聞きます。 こうなるとキャディの
レベルも上がってくるでしょうネ。 しっかりと社員・キャディ教育ができますからネ。

そして先輩が後輩に教える、アドバイスする、という慣習も生まれ、個人差も縮まるでしょう。
ホント タイのキャディさんは後輩に教えませんからねぇ~ いやキャディさんだけじゃなく、
タイの文化として、その風習は少ないようですが ・・・ キャディさんの社員制度、いいですねぇ~


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです



そりぁ~ ワタシなんて、どうでもよくなるでしょうヨ
これは私も経験あります。
その時は全く怒る気になりませんでしたね~。
彼女は人気者なんだなと思った程度でしたし、
一生懸命稼いでいる姿を微笑ましく思ったものです。
でもこの日のキャディさんの仕事ぶりは良くありませんでした。
タイのキャディさんはきっと不器用なんでしょうね。
一見さんと常連さんを上手く捌けないのは大変な損なのが理解できないのかも。
先々よりも目先優先はいかにもタイ人気質ですね。
すると、このキャデーさんは、私に500バーツ請求してきました。
行けなかったのは、プレーが遅かったからと・・・
もちろん 渡さなっかけどね。 その後のことは どうなったか知りません。