タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

在タイ日本大使館に届けている?

2010年01月29日 | タイの海外安全情報
  
 在タイ日本人が増えていると聞きます・・・ ちょっと不思議な現象のような気もします。

 外務省では毎年10月1日時点で、各国の在外公館に在留届を提出している日本人数を集計しています。
が、先日発表された09年度 (平成21年度) のタイにおける届出数は45,805人にとなり、史上最多と
なった前年度の44,114人より1,691人 (約3.7%) 増えているんです、って!

 
 <在タイ日本大使館>   

 実は 長引く世界不況にタイも影響して、一昨年の10月頃から昨年の4月ぐらいですか、随分と日本人が
帰国したと聞き及んでいたんですがねぇ~  それが毎年約3%ちょい 増えていると・・・

 4万人なにがしの数字は、タイ日本大使館に届出のある数字であって、タイには バンコク中心ですが、
その倍の8万人、いや10万人の日本人が住んでいるとも噂されていますので、帰国した人達の動きは
届け出のない人達だったのでしょうかネ。 或いは 帰国した人以上に届け出が多くなったのか? 

バンコク日本人商工会議所に加盟している企業数は1,309社(09年10月現在)あるんですが、ここに務める
日本人の何人が、日本大使館に在留届を出しているか知りたいところです・・・

 処で、これからロングステイしようとしている、日本の皆さん! こんなこと ご存知でした?

 

 実は 旅券法第16条により 「海外に3カ月以上滞在する日本人は、最寄りの在外公館に在留届を
提出しなければならない」 と義務付けられているんですヨ ・・・ これには3カ月以上の長期滞在者と
永住者に分けられていますが、 勿論 ワタクシも長期滞在者とて届けております。

 2000年以降、タイに滞在する日本人は年々増える傾向にあるようですが、日タイ間の経済・文化・等々の
交流も 益々 盛んになり深くなっていることも要因でしょう、 また 在タイ日本大使館が積極的に
在留届の提出を呼び掛けている取り組みも功を奏している、とも言われています。

 世界を見ても、タイの在留日本人は多いんですヨ、米国・中国・英国・オーストラリア・ブラジル・カナダに
次いで7位ですもんネ。都市別でもバンコクは、ロサンゼルス・ニューヨーク・上海に次いで4位ですから…

  

 確かに届出をしておいた方が良いでしょうネ、していれば 04年でしたか 「プーケットの津波災害」 の
時など安否の確認や留守宅への連絡等が可能でしたから、また 06年の 「タクシン追放クーデター」 時
或いは 最近ではタイのインフルエンザ情報など、頻繁に情報や危険度を流してくれますからネ。

 「在留届」 が提出されていないと、在外公館は誰が外国に居住していることを知り得ませんので・・・
それから 日本でタイの事故・事件のニュースが流れた時に 「身内が事故に遭ったのでは」 といった
留守宅からの安否の問い合わせに対しても 「在留届」 があると早く確認できますヨ。

 03年4月から日本大使館のHPから、インターネットでも在留届を
受け付けていますので、提出しておいた方が良いでしょうネ。   



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
提出しておいた方が… (thaikingyo)
2010-01-30 00:16:53
プーケットに住んでいた時に、きちんと大使館から電話がありました。安否を気遣っての電話でした。さすが、日本!と妙に感心しました。
バンコクに引越ししてからも、きちんと提出していますよ。
家族に居場所を知られたくない方以外は、提出しましょう。
返信する
ためになります。 (美味しいゴルフ)
2010-01-30 04:48:19
nagajchiさん。。おはようございます。
将来・・タイにロングステイをと思いが募る・日本の今の寒い時期・・
来月もほんの何日か、訪バンコクしますが、
今からワクワクです。こちらのブログの発進情報は、ほんとに貴重な情報です。
これからも期待しています。
返信する
nagaichi (thaikingyo さんへ)
2010-02-01 13:31:01
そうでしたか、それは実感が籠っていますね。
体験者のコメントは貴重です、有難うございました。
返信する
nagaichi (美味しいゴルフ さんへ)
2010-02-01 13:34:30
いつもご愛読有難うございます。
来月となると、日本との温度差が25度前後あるでしょうね、
体調にはくれぐれもご注意下さいませ。
返信する

コメントを投稿