時折、各地で爆破事件が起きているタイですが、タイを訪れる外国人観光客数が絶好調です。
タイ政府観光庁が「今年の1月から4月までの最初の4ヶ月間に約1,202万人の外国人観光客が
タイを訪れ、8,000億バーツ(約26,400億円)を超える収益を上げている」と報告しています。
この数字は、訪タイ旅行者数が初めて3,000万人を突破した前年の同期比と比べても、訪問者数
2.91%の増加、収益も4.71%の増加。また、オフシーズン(ローシーズン)に入る4月の収益は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/f7447322fb8aaa262d2c7581be8fa18c.jpg)
1,390億バーツに上り、前年同期比で7.64%も増加したといいます。
これは昨年の訪タイ観光状況を超える勢いです。
観光立国として絶好調なんです。でも4月に280万人の外国人がタイを訪れましたが、そのうち
180万人は中国です、って。 ここのところ、また中国人観光客が盛り返してきています。タイで
何かとトラブルを生む中国人観光客ですから、ちょっと “痛し痒し” といった所でしょうかネ。
近年、治安悪化やテロが懸念されるものの、観光業の好調さは中国人が支えているのが現状です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/3529e3ee3c0808d3a49999d4f773d7a0.jpg)
そんな中、シラチャーやパタヤのあるチョンブリ県のイミグレーション(入国管理局)が、今年
初めからオーバーステイ(長期不法滞在)の外国人の調査、締め出しを本格的に始めています。
特にカンボジア人やミャンマー人などを中心に、今年から不法滞在者への取り締まりを
行なってきました。が、実は彼らと同じくらい外国人の不法滞在者が多く、中国人も観光で
来たまま不法滞在者になって、滞在していることが調査で分かってきたというのです。
まぁ~ 日本人はタイで不法滞在者となる人はいないでしょうが、こんな罰則が昨年3月20日より
施行されています。「不法滞在者の再入国禁止措置」ですが、参考のために記しておきますネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/a9fb6cccd015ea565370af783216d378.jpg)
これは滞在許可延長等の手続きをとらず、許可期限を超過して滞在している
外国人の再入国禁止期間を定めるものです。 措置内容は以下の通りです。
1)外国人がタイ政府入国管理局に出頭した場合 ・・・
滞在許可満了日から90日を越えた場合は、タイを出国した日から1年間入国を禁止されます。1年を
越えた場合は3年間。3年を越えた場合は5年間。5年を越えた場合は10年間入国を禁じられます。
ちなみに、オーバーステイは1日ごとに500バーツの罰則金がかけられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/eed8e139c9b2e28de56dcd000213bada.jpg)
2)外国人が逮捕され起訴された場合 ・・・
滞在許可満了日から1年未満滞在した場合は、タイを出国した日から5年間の入国を禁止されます。
滞在許可満了日から1年を越えた場合は、タイを出国した日から10年間の入国を禁じられます。
このようにならぬよう、外国に滞在するためには滞在目的にあったビザや滞在許可等を
取得する必要があるのは当然です。 観光で訪れて、万が一 気づかずに滞在許可期限を
過ぎてしまうケースも有り得ます。日頃から滞在期限のスタンプの日付に留意しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます