ゴルフ場のキャディーさん達が困り始めています! ・・・ お客さんが少なくて。
タイ観光スポーツ省によりますと、1月~5月にタイを訪れた外国人は前年同期比15.3%減の約507万人
との事。ゴルフ場とキャディーさんが最も頼りにする日本人(26.9%減の約39万人)と韓国人(42.4%減の
約26万人)の落込みが激しく、キャディーさん達も厳しい時代となっているようですヨ。
ゴルフをやらない欧州や中東の観光客の落ち込みは、そうでもなさそうですから皮肉な現象に
なっています。(欧州3.2%減、中東10.1%増) おそらく6月、7月も同じような数字でしょう(%で)
ゴルフ場そのモノは郊外や地方にありますが、ゴルフ場が無ければ、彼女達が勤める場所は製造業の
女工さんになるケースが多いと思われます。でも 彼女らの性格として 全てを厳しく管理される
女工さんの仕事よりキャディーの方が、暑さを我慢すれば自由で快適な仕事なのかも知れません。
ある時はうるさい韓国人やブーブー言う日本人に当たることはあるやも知れませんが(笑)
そんなのはホンの一部ですモノね。
ニュースクリックに「タイは毎日がゴルフ日和」というユニークなコラムを書かれている算 由希夫さんの
興味深いお話しが掲載されていましたので、引用させて頂きます。 それは・・・
不況の中でも来場者が安定しているパタヤにあるサイアム・カントリークラブでは、キャディーの応募が
絶えず、同ゴルフ場でキャディーになるのは簡単では無いそうです。安定の理由は幾つかありますが、
ワタクシなりに思いますに・・・
新しいプランテーションとリニューアルされたオールドコースの行き届いた管理とスタッフ教育、そして
2年連続して会場となった「ホンダPGLA全米女子ツアー」・・・ 等々、しかし なんと云いましても、
両ゴルフ場のオーナーの姿勢でしょう。 御兄弟と聞いていますが、お二人ともスタッフと同じ制服を着て
クラブハウスでの活動ぶりは、つとに有名です。主だった人には名刺を配って評価などを聞いて歩きます。
カスカータGCのオーナーとは、また 違った素晴らしい姿勢でスタッフの先頭に立って動いています。
こういうゴルフ場は、多少高くとも必ずや集客力がアップすると、ワタクシは確信していますネ!
さて そのサイアムCCのキャディーの応募が絶えない、という理由を覗いてみますと・・・
他のゴルフ場は、どう見るでしょう? 出来ないと思うか、やってみようと思うか ・・・
他のゴルフ場での経験者も例外なく最低3週間はラウンドさせ、未経験者には2カ月のラウンドと
カート運転の研修があり、その間の手当ては一切無いそうです。
そして面接をパスした者のみ番号無しの制服着用が許され 更に1カ月は正キャディーの補助で接客の
研修後に、晴れて本採用となるそうです・・・
あるゴルフ場なんぞは、碌に研修もさせずに、キャディーをさせちゃいますからねぇ~
まだあります、 長くなりますので明日に続きます。
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
タイ観光スポーツ省によりますと、1月~5月にタイを訪れた外国人は前年同期比15.3%減の約507万人
との事。ゴルフ場とキャディーさんが最も頼りにする日本人(26.9%減の約39万人)と韓国人(42.4%減の
約26万人)の落込みが激しく、キャディーさん達も厳しい時代となっているようですヨ。
ゴルフをやらない欧州や中東の観光客の落ち込みは、そうでもなさそうですから皮肉な現象に
なっています。(欧州3.2%減、中東10.1%増) おそらく6月、7月も同じような数字でしょう(%で)
ゴルフ場そのモノは郊外や地方にありますが、ゴルフ場が無ければ、彼女達が勤める場所は製造業の
女工さんになるケースが多いと思われます。でも 彼女らの性格として 全てを厳しく管理される
女工さんの仕事よりキャディーの方が、暑さを我慢すれば自由で快適な仕事なのかも知れません。
ある時はうるさい韓国人やブーブー言う日本人に当たることはあるやも知れませんが(笑)
そんなのはホンの一部ですモノね。
ニュースクリックに「タイは毎日がゴルフ日和」というユニークなコラムを書かれている算 由希夫さんの
興味深いお話しが掲載されていましたので、引用させて頂きます。 それは・・・
不況の中でも来場者が安定しているパタヤにあるサイアム・カントリークラブでは、キャディーの応募が
絶えず、同ゴルフ場でキャディーになるのは簡単では無いそうです。安定の理由は幾つかありますが、
ワタクシなりに思いますに・・・
新しいプランテーションとリニューアルされたオールドコースの行き届いた管理とスタッフ教育、そして
2年連続して会場となった「ホンダPGLA全米女子ツアー」・・・ 等々、しかし なんと云いましても、
両ゴルフ場のオーナーの姿勢でしょう。 御兄弟と聞いていますが、お二人ともスタッフと同じ制服を着て
クラブハウスでの活動ぶりは、つとに有名です。主だった人には名刺を配って評価などを聞いて歩きます。
カスカータGCのオーナーとは、また 違った素晴らしい姿勢でスタッフの先頭に立って動いています。
こういうゴルフ場は、多少高くとも必ずや集客力がアップすると、ワタクシは確信していますネ!
さて そのサイアムCCのキャディーの応募が絶えない、という理由を覗いてみますと・・・
他のゴルフ場は、どう見るでしょう? 出来ないと思うか、やってみようと思うか ・・・
他のゴルフ場での経験者も例外なく最低3週間はラウンドさせ、未経験者には2カ月のラウンドと
カート運転の研修があり、その間の手当ては一切無いそうです。
そして面接をパスした者のみ番号無しの制服着用が許され 更に1カ月は正キャディーの補助で接客の
研修後に、晴れて本採用となるそうです・・・
あるゴルフ場なんぞは、碌に研修もさせずに、キャディーをさせちゃいますからねぇ~
まだあります、 長くなりますので明日に続きます。
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
なるほど、タイにもキャディー教育に熱心なコースがあるんですね!一人に一人以上付けることもできるところなので、キャディー教育は大事だと思います。ところで8月18日から20日はタイへご滞在中ですか?
当然ですが、コースの整備は日本以上?と思えるほど素晴らしいコースでした。訪タイ時には必ずプレイしたいコースの1つですね。
サイアムCCはプレー費用が高いので、地元民は行かず、もっぱら外国人観光客、とりわけ日本人にターゲットを絞ったマーケティングで、日本人プレーヤー比率が高いゴルフ場でしたが、日本人観光客の減少でキャデイーさんも休みが多そうです。
サイアムCCのオーナーであるサイアムモーター(日産系?)会長のポーンテープ氏は、親日家で、静岡県の袋井市にある葛城ゴルフ倶楽部・山名コースが御贔屓だそうです。
山名コースの景色、コースのクオリテイは勿論ですが、同クラブのカスタマーサービスに感銘を受け、サイアムCCのマネージャー2名を葛城へ研修に派遣し勉強させたそうです。
サイアムCCの清潔さと気持ち良いキャデイの挨拶は日本製だそうです。
タイのキャデイさんはハニカミ屋なのか、挨拶は少ないようですが、サイアムのキャデイーさんは、大声で、「サワデイカップ コップンカップ」と挨拶してくれますね。
今朝終了した第91回全米プロゴルフ選手権2日目ですが、石川遼君、念願の予選突破しましたね。決勝ラウンドが楽しみです。
トップはタイガーが2位に4打差をつけ、-7、日本選手では藤田寛之選手が+1で26位、遼君が+4で62位タイで予選通過です。
今田+7、片山+9で予選落ち。
タイ選手では、全英オープンでも好調だった、トンチャイ・ジャイディが+2で38位で予選通過しましたが、プラヤド・マークセンは+13と乱調で予選落ちでした。
通常どこのゴルフ場でも土日の一人プレーは不可と相場が決まっていたのですが、カオキオ、プリーザントバレーとキャディさんと二人だけのプレーができました。今までになかった現象です。
また、平日ですがnagaichiさんのホームコース(?)であるプレジデントでも36ホール一人旅。ゴルフ場もあの手この手を考えて集客努力をしているようで、9月一杯までですが、プレジデントは、月曜日スポーツデイ650THB、火・水が「マラソンデイ」と称して850THBでプレーし放題(キャディフィーは別)、平日15時以降は薄暮プレーで400THB、週末の12:30以降は1200THBと割引が目白押しです。
余談ですが、プレジデントでは、2ホールで私の飛距離を把握し、3番ホール以降は黙っていても的確なアイアンが出てくるというキャディさんに遭遇しました。滅多にないことなので、予約用に携帯番号を教えてもらいました。良いキャディさんは手放してはいけません(笑)。
文面からして「楽しいゴルフ」であったことが、窺えます。
声をかけて頂ければ良かったですね。
ゴルフ場も観光業界も、今年の12月以降を期待しているようですが、どうなることやら?