住職の娘です。
夫が種から育苗したナスとピーマンの株が大きくなってきました。
そして、収穫がかないました。
単純にうれしいです。
今は、キュウリとナスとピーマンが収穫時期です。
夫はまったく脇芽をとらない主義(時間がないだけ?)で、私は気になったところをガンガン摘む主義。
夫の方がこまめそうに見えて、かなり大雑把。
最近は、私の方が気になって、勝手に水やりを追加したり、追肥したり、草を抜いている気がします。
お互いに、補い合いつつ育てている野菜。
毎日の食事で美味しく頂いています。
↑現状、ナスとピーマンについては、主にこの虫との戦いです。
私は乾燥させた出がらしコーヒー豆をまいてみたり、夫が竹酢液を希釈したものを噴霧してみたり…でも、私たち夫婦よりも虫のほうが強いです。
クスリをかけるのも気が引けるので、あまりに集っている虫に関しては、もう物理でお命頂戴しております🙇
南無!
コンポストは、相変わらず雑草をメインに落ち葉、野菜くずや卵の殻を投入しています。
そして、たまに糠を入れています。
除草作業を頑張ってコンポスト内の雑草がモフモフして一杯になってくれば、上から土を少々のせて重しがわりにしました。
翌日くらいには、だいぶ沈んで嵩が減っています。
余談ですが、秋になると米糠の需要が高まるらしく、JA兵庫六甲直売所の農野花では米糠が手に入りにくくなるらしいです。
残念。
とはいえ、いただいた米糠でだいぶ助けてもらいました。
感謝!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます