今日は、市議会全員協議会が開かれ、登庁しました。
案件は、先月末の地元紙で取り上げられた元職員の出張旅費に関するもの。4月30日の全員協議会や5月1日の総務環境委員会でも、複数の議員から、説明を求める声が上がっていました。

いくつもの問題点が内包されている案件だと私は思いましたが、執行部の見解は、出張の用務は果たしており服務上、問題ないというもの。たいへん驚きました。
1月以降、聞き取りなどを行っているのに、なぜ3月議会で報告しなかったのか。この件、4月28日の新聞報道で初めて知ることとなりましたが、元職員から旅費が戻入されたのが報道の約1週間前。報道されなければ議会には報告しないつもりだったのか。市長はいつ報告を受けたのか。
私以外の議員の質問に対してもそうでしたが、執行部の答弁にはまったく誠意を感じず、かなりがっかりしました。
3月議会の総務環境委員会で私が質問し、新聞報道された案件(文書の大量誤発送)もそうでしたが、この数年間、あれだけの不祥事が続き、市内部の報告・連絡・相談がなっていないとの指摘を受けながら、良くない情報を市長に報告しない体質が改善されていないことにも驚きました(この件も、市長が知ったのは、3月中旬以降とか?)
新型コロナウイルス感染症対策に全力を挙げるべき今、このような案件で全員協議会が開かれることが残念でなりません。
ただ一方で、市のコロナ対応に様々な御意見をお聞きする中、市民の皆様の行政への信頼をさらに損ないかねない案件に対しては、議会として目を光らせ、言うべきことは言う必要があると思っています。
一つひとつの出来事を軽く考えるから、次々と問題が発生しているのだと思います。謙虚に丁寧に、緊張感をもった取り組みを願うばかりです。
今日は、お昼に、柳原食堂さんのチャンポンをいただきました😀 お腹いっぱいになりました。
