菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

キルトフェスティバル

2010-01-17 23:28:07 | お気に入り(暮らし)


行ってきました、「東京国際キルトフェスティバル」

キルトを自分ではやったことはないんですが、見る
のは大好き!

私が東京ドームに着いたのが10時少し前でした
もちろん入口まですでに長~~い列
(でも、割とスムーズに入れました)
今回はゆびぬきの生徒さんのYさんに誘って頂き
会場で待ち合わせして
彼女のキルトの先生がマーケットゾーンに出店を
されているので、まずそちらへ寄って
それから展示作品へ



ステキ~!へぇ~!ほぉ~!と感嘆符だらけ(笑)

キルトのことってよく知らないので、↓韓国のキルトが「ヌビ」
と言うのも初めて知りました!
気が遠くなるほど細かい世界です、すごい・・



「藍の美」のコーナー、藍染めの実演してました(藍甕で)



藍染の花嫁衣裳などなど



マーケットゾーンのお店を見て歩いていて
猫のプレート発見♪思わず買おうかと(笑)




で、ちりめんの紐とかキルト大賞の作品図録、それと
ニードルパンチのキットを

(私は存在すら知らなかったニードルパンチ)

これはYさんがぜひ買いたいと言っていて、実演を見て
「おぉ~やってみたい!」なんて、ついその気になり
買っちゃいましたが・・陽の目をみることは・・ははは



                            ↑          
帰りに新宿の「オカダヤ」さんに寄って、極太綿糸も
買って来ました、こちらはすぐ(笑)織りに使います

          
          
東京行きといえば↓こちら、高速バスから望む富士山



と、今日現在の新東京タワーの画像を載せなきゃ(笑)