いろいろあったけど、急遽6月8~9日の「ふるさと会津工人まつり」
に行ってきました
福島なら2・3時間で行けるんじゃない?ってことで、8日の朝は
6時すぎに出発 =3
↓ 最初のS.Aで買ったコーヒーはご当地ヒーロー「イバライガー」!
のんびり走っていったので9時過ぎに「会津坂下I.C」下りて
西会津三島町に入りました
臨時駐車場(無料)からシャトルバスで会場へ運んでくれます
無料で!
町をあげてお客さんをむかえる気満々、三島町偉~い!!(笑)
会場Mapをいただいて、見たら・・・
あらぁ~「fubijin」さんが出店しています
久しぶりにお会いしましたお元気そうで、お客さんもい~っぱい!
三島町って、つるなどで編んだものとか桐製品が有名らしいです
あけび細工の籠バッグなどを来ている方も買う気満々!
「器々」kikiというお店発見!何を扱っていたのかは、?です(笑)
足元は落葉でとっても優しい、ときどき根っこや切り株があるけど
すっごい人出で、お店によっては人だかりでよく見られない所も
一通り見終わったら昼を過ぎていて、、、疲れた~、お腹へった!
食べ物系もたくさん出店してはいるけど、なにしろ人が多くて・・
会場を離れて、道の駅まで行って(そこも混んでた)昼食にしようと
結局そのまま、会場には戻らず
会津若松の「会津武家屋敷」へ行ってみました =3
ここには、大河ドラマで初めて名前を知った会津藩のご家老さま
「西郷頼母」邸を復元したものがあります
なんとそこで、何かの撮影なんぞをしていまして、お座敷でお侍姿
の方々が、チャンバラをしている庭先を観光客の私達が通っていく
さっさと(笑)何の撮影だったのか・・・
↑ 表門 ↓ 裏門
その他、資料館やら歴史館、茶室、旧陣屋など盛りだくさん
↓ ここから「鶴ヶ城」が見えますよ!と、竹垣に窓が切ってある場所
はい、アップで~!鶴ヶ城は今回はパスしました
そこから猪苗代湖畔などを通って、桧原湖近くの風花さんの義妹
さんの民宿へ向かいました
途中で出会った↓こんなお方
往きの磐越道から『あれは何~!』と二人でさんざん言い合って
いたお方
「会津村」という施設内におられる「慈母観音」さまのようです
大きさにびっくり!
そして桧原湖の周りをず~っと走って、今夜のお宿に到着!
さっそくいい温度の温泉に入って
山の幸い~っぱいの夕食をいただきました
これが ↓ 郷土料理「こづゆ」いろいろ・いろいろ入ってますね
名前忘れちゃったし、撮ってないけど、きれいな川魚のお刺身と
アライも美味しかったですよ
そして早めにでもお腹いっぱいすぎて、すぐは寝られない(笑)