菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

気合いの1日体験講座

2013-07-22 21:41:01 | 加賀ゆびぬき

土曜日のイーアスつくばが終わる午後3時頃から、背中がぞわぞわと・・・

ん・ん?これは、風邪っぽい?

そんな時は早く寝るのが一番!という訳で

 

翌朝まだ無理そうなので、いけばなの巡回講座は残念だけどパスして、1日中

ゴロゴロしてました

月曜は土浦で‘加賀ゆびぬき1日体験’があるし、これはドタキャンできないから

治るほかない!

               

 

立ち直りました!気合いで(笑)

 

10時開始なので、(土浦までの所要時間3~40分)9時すぎに家を出て十分

間 に合う

                          

8 時半に出かけました(笑)

たしか教室の前を真っ直ぐ行くと「霞ヶ浦」に行けると思うし、今の時季土浦辺り

は蓮の花がきれいかも~、早めに行ってお花見しよっ!

 

9 時ちょっと過ぎにカルチャーのあるビルの前通過~!しばらく走ると、蓮田発見!

       

   

茨城はレンコンの生産高、全国1位だか2位だかなんですよ

その先に進むと、風車のある公園に行きつきました

「ネイチャーセンター」だって、、、耳がレンコンの土浦のゆるキャラ「つちまる」くん

の案内看板が   

   

霞ヶ浦~!

   

しかし、あまりのんびりしても居られないので戻りましょ、ネイチャーセンター探索

は、またの機会に

 

 

本日の講座ご参加の方は7名、全員初めてさんのようです

   

2時間半とっていただきましたが、2時間を過ぎたあたりからぽつぽつ

出来上がる方もいました

   

3人の方完成!あとの方々はもうちょっとです、お疲れさまでした~!!