菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

小さいリボン

2011-08-21 23:22:09 | 加賀ゆびぬき

          

今週はゆびぬき教室なので課題を作っていました

2個目にはいった時、どうしても別方向に行きたくなって

と言うか、中のリボン模様から目が放せなくて

で、出来たのが ↑ の 「 リボン結びのプレゼント」 

 

              

毎日暑かった先週、PCがさくさく動いてくれなかったり

で前回の更新から10日も経ってしまいました

その間いろいろありましたが、それはまたおいおい

 

             

そうそう、毎日汗だくで節電頑張ってきたので

今月の電気料は40%減少ですって!

 

まぁ去年は午前中からガンガンエアコンつけてましたから

当然なんですが

かえって暑さに慣れたのか、一昨日からの気温の低さに

ついていけません・・・

風邪気味です

今週はおでかけも多いので、はやく治さなくては  


グリーンカーテン越しに

2011-08-12 16:00:03 | ニャンズの日々

風を通すため、南西側の和室をたま~に開けます

(和室はにゃんず入室禁止なので、私も滅多に入らない)

その外側にグリーンカーテンのゴーヤが植えてあるん

ですが

あまり密に葉が繁ってませんね、でもいい感じな影が

できて結構涼しいですよ

網戸にすれば必ずあらわれる ↓ この方たち(笑)

ちなみに斜めに渡っている棒は、にゃんず(特にのあ)が

開けないようにとのつっかえ棒、原始的~!

にゃんず(特にのあ)には網戸破りという奥の手もあります

から油断はできません  


暑さはピーク?

2011-08-11 23:33:23 | ニャンズの日々

毎日暑いですね~、昨日の水戸は37度くらいだった

みたいですが、汗だくで節電頑張ってます

でも命も大事なので、夜はエアコンつけてますが

 

クールスポットの洗面台にはまっている、のあ

時々下りて、気分を変えます(洗面台が温まるの?^^;)

 

てんのクールスポットはフローリングの床

 すやすや~

きっと暑さも今がピーク、もう少しよね!

 


雉がいた!

2011-08-08 16:08:11 | お気に入り(暮らし)

今朝雨戸をあけて網戸にしておいたら、にゃんずがわらわら

寄って来て、しばらくおとなしく外を見ていたのですが

『とりがいるにゃ!』『でっかいとりだにゃ~!』と、大騒ぎ!!

どれどれ・・・おぉ!雉じゃないか~!

 

狭~い庭なので3~4m先です、オスですね

近辺で雉がいるという話は聞いていたのですが、この辺り以前たくさん

あった空き地や藪がどんどん消えていってるんですよ

適当な物件探しですか?(笑)でもうちの庭じゃ狭すぎると思うんですよ

 

           

 

そのまま今日はお出かけして、午後帰ったら・・・

いました!今度はメスですね(オスはどこに行ったの?)

じ~~っとしていると、見事に保護色!

にゃんずはまだ気づいていません

雉が隠れられるくらい草ぼうぼうって・・・

 

追伸:雉の夫婦はなんと子連れでした

    しゃ!っと小さいのが草の間を横切った(小トトロかと思った )

    そして翌朝までに親子は別物件探しに去っていきました 

 

先日キジバトが抱卵しているという記事を載せたんですが、止めて

しまったみたいでがっかりしています

巣のある木の下に、割れた殻が落ちていました


「安曇野池田町、蝶の写真展」

2011-08-06 21:55:25 | お気に入り(暮らし)

         

あのスーパー中学生、宮田紀英君の写真展です

「安曇野池田町、蝶の写真展」安曇野東山包美術館

8月24日(水)まで、木曜休館AM10:00~PM6:00

友情出品の寺島正治さんの写真もすてきですが

たしか去年拝見したときも展示があったと思う、浜栄一さんの

点描画がとってもすてき!

でも安曇野は遠い・・・

あと1週間延ばしてくれたらなぁ